ホーム > 書籍 > 現場ですぐ使える標準看護計画(書籍&電子データ版)
商品番号 1巻 600955
商品番号 2巻 600956
商品番号 3巻 600957

現場ですぐ使える標準看護計画(電子データ版)

現場ですぐ使える標準看護計画
[3巻セット価格]定価 14,850円本体 13,500円+税
[各巻 1冊価格]定価 4,950円本体 4,500円+税

 香川大学医学部附属病院 看護部 標準看護計画検討会  

●計画立案や記録など間接業務を効率化!

●経験の浅い看護師でも一定水準の看護が提供できる。

●日常よくある疾患・症状の
 1) 問題リスト、2) 患者目標、3) 標準看護計画で時間の節約!

●混合病棟、緊急入院で看護の質確保に!

ページ見本をご覧下さい。 ・心不全患者の看護 ・脳梗塞の患者の看護
 


表紙  
 
【増刷出来】
B5判 464頁

定価 4,950円
(本体 4,500円+税)

ISBN
978-4-7760-1490-4

目次をよむ
 
第1巻 主な内容
 循環器系/呼吸器系/消化器系/脳神経系
 腎・泌尿器系/内分泌・代謝系 128疾患

高血圧症 狭心症 心筋梗塞 心臓弁膜症 心不全
肥大型心筋症 拡張型心筋症 不整脈 洞機能不全症候群
大動脈炎症候群 感染性心内膜炎 慢性動脈閉塞症
心臓カテーテル検査 ペースメーカー植え込み術 抗凝固療法
CHDF IABP PCPS 開心術(ICU) 開心術(病棟)
A-Cバイパス術 僧帽弁置換術 胸腹部大動脈瘤 
ASO・TAO 下肢静脈瘤 喀血 急性呼吸不全 ほか

1巻の目次をご覧下さい



表紙  
 
【増刷出来】
B5判 480頁

定価 4,950円
(本体 4,500円+税)

ISBN
978-4-7760-1491-1

目次をよむ
 
第2巻 主な内容
 神経系・感覚器系/血液系/筋・骨格系/免疫系
 皮膚・外皮系/中毒・損傷/その他 119疾患

一般的意識障害 多発性硬化症 重症筋無力症
脊髄小脳変性症 パーキンソン病 筋萎縮性側索硬化症
ギランバレー症候群 髄膜炎 視力障害 白内障 
緑内障 網膜剥離 糖尿病網膜症 原田氏病 
光凝固 ガスタンポナーデ 眼外傷 眼球摘出
鼓室形成術 顔面神経麻痺 突発性難聴 ほか

2巻の目次をご覧下さい



表紙  
 
【増刷出来】
B5判 424頁

定価 4,950円
(本体 4,500円+税)

ISBN
978-4-7760-1492-8

目次をよむ
 
第3巻 主な内容
 小児/母性/精神 154疾患

動脈管開存症 心房中隔欠損症 心室隔欠損症 心疾患
無呼吸発作 胎便吸引症候群 呼吸窮迫症候群 気胸
SFD チアノーゼ型心疾患 十二指腸チューブ挿入
不整脈 慢性肺疾患 新生児一過性多呼吸
人工呼吸器装着(NICU) 人工呼吸器装着(病棟)
肺炎 細気管支炎 気管支喘息 新生児メレナ ほか

3巻の目次をご覧下さい





経験の浅い看護師でも一定水準の看護が提供できる。
     
 

阪井眞利子 元・副病院長・看護部長 

香川大学医学部附属病院看護部は、開院時より疾患ごとの看護を標準化し、標準看護計画のシステム化を全国に先駆けて構築した。コンピュータにおける看護システムは、多くの知識を記憶して標準化し経験の浅い看護師でも一定水準の看護の質が確保できることに役立てられ、平成5年には標準看護計画(システム)を書籍という形にして刊行し、強い関心と反響を得た。発刊後16年が経過し、診断技術や治療方法の進歩、看護の現状にあわせ大幅な追加修正を行った。本書が、看護実践に対する知識支援になれば幸いである。



電子データ版 標準看護計画 正誤表
以下につきまして誤りがございましたので,お詫びして訂正いたします。 2019年11月25日

 第1巻 正誤表はこちら(PDF 67k)
■ 第2巻 正誤表はこちら(PDF 64k)
■ 第3巻 正誤表はこちら(PDF 44k)


 


★この商品の内容に関するお問い合わせは名古屋デスク
 お急ぎの場合は、TEL(052)569-5628におかけください。  

※このメールに関するお問い合せは、土・日・祝は対応しておりません。  

☆ご注文に関する内容・変更・追加などのお問い合わせは
 お客様センターフリーダイヤル 0120-057671 におかけください。

 


前のページへ戻る このページの最初へ

前のページへ戻る Copyright (C) 2003-2010 nissoken. All Rights Reserved. 
お客様センターフリーダイヤル 0120-057671