ホーム > 書籍 > ケースを通してやさしく学ぶ看護理論
商品番号601817
 B5判 496頁 定価 3,520円(税込)(ISBN 978-4-7760-1817-9) 


       


 ロイの理論をわかりやすく,事例を使って
 解説しているページを試読できます。

 76歳男性,脳出血で治療後転院,失語症,右麻痺で歩行困難,
  
嚥下障害。コミュニケーションが取りにくく放尿や弄便の行動
  
を適応の促進という視点で看護過程を展開する事例です。
 ◆試読ページはこちら

カートにいれる



関連商品のご案内

重要なところだけ、短時間でわかりやすく読む看護理論
成人看護学概論で必要な理論家8人の考え方を
初学者向けにかみくだき、短時間で理論を読める!
監修/黒田裕子

詳しい内容はこちら




★この商品の内容に関するお問い合わせは名古屋デスク
 お急ぎの場合は、TEL(052)569-5628におかけください。  

※このメールに関するお問い合せは、土・日・祝は対応しておりません。  

☆ご注文に関する内容・変更・追加などのお問い合わせは
 お客様センターフリーダイヤル 0120-057671 におかけください。



ケースを通してやさしく学ぶ看護理論

編著/黒田裕子 看護診断研究会 代表
B5判 496頁 定価 3,520円(本体 3,200円+税)(ISBN 978-4-7760-1817-9)
臨床・看護研究・教育での看護理論の使い方の解説を増強
理論の説明に加え、理論を用いた事例や看護過程の展開を解説
ありがちなケースごとに、看護過程の展開例、関連図の事例、
プロセスレコードの例など、理論をイメージしやすく工夫しています。

 

前のページへ戻る このページの最初へ

前のページへ戻る Copyright (C)nissoken. All Rights Reserved. 
お客様センターフリーダイヤル 0120-057671