ホーム > 書籍 > 社会保障制度 指さしガイド 2023年度版
 
商品番号601941
 6月19日刊行

 
     

2023年度版改訂のポイント

 相続税制
 障害者雇用促進法
 民法(親権)

新規追加した項目
 応急の救護・更生緊急保護
 刑務所出所者等への支援


大幅変更した項目
 直近の法改正まとめ
 相続
 精神保健(医療および保護)
 ●
生活福祉資金貸付制度
 ストーカー規制法


ページ見本はこちら

主な内容

 統計と政策動向

 保健医療
  医療保険 公費負担医療 保健関連 精神保健

 介護
  介護保険の概要 介護サービス 利用者負担の軽減 介護報酬 他法との関係

 高齢者・障害者・児童の福祉
  障害者福祉 障害者総合支援法 障害児支援 利用者負担の軽減
  子育て支援 母子・父子・寡婦 子ども・若者支援 高齢者関連 その他

 家計を支えるセーフティネット
  年金制度 生活保護 社会手当他 生活困窮者 租税 親族

 雇用・労働
  雇用保険 労災保険 労働関係法規 就労支援

 権利擁護
  虐待防止関連 後見制度 消費者保護 不服申立て

 更生保護
  更生保護

 社会福祉の実施体制

 資料編
  地域区分



毎年度購入の決め手! 読者が気に入る3つの特長

 @必要な制度が一冊にまとまっている。

 A患者さんや家族に説明しやすい。

 B項目ごとの読み切りで見やすい。カラーの図でわかりやすい。


カートに入れる





★この商品の内容に関するお問い合わせは福岡デスク
 お急ぎの場合は、TEL(092)414-9311におかけください。  

※このメールに関するお問い合せは、土・日・祝は対応しておりません。  

☆ご注文に関する内容・変更・追加などのお問い合わせは
 お客様センターフリーダイヤル 0120-057671 におかけください。



社会保障制度 指さしガイド 2023年度版

編著/伊東利洋 有限会社いとう総研 取締役

A4変型判 オールカラー 320頁 定価 4,400円(本体 4,000円+税)
(ISBN 978-4-7760-1941-1)

患者に最適な制度の活用法がわかる!
制度の仕組みや使える権利など
患者・家族といっしょに指さしで説明しながら見て、考え、納得できる。
新人相談員、MSW、ケアマネや退院支援看護師に最適!


関連セミナー
ITO方式 ケアマネジャー試験合格講座 2023
対面セミナー 詳しい内容はこちら

 

 

前のページへ戻る このページの最初へ

前のページへ戻る Copyright (C)nissoken. All Rights Reserved. 
お客様センターフリーダイヤル 0120-057671