B5変型判 96頁 年6回(奇数月の30日)発行
入会金 3,000円 年間購読料 16,980円(共に税込)

B5変型判 96頁 年6回(奇数月30日)発行
入会金 3,000円
年間購読料 16,980円(共に税込)

SCROLL DOWN

3-4月号

拡大特集

現場実践例で解説!

マネジメントラダーで必要とされる主任としての管理実践力は満たしていますか?

主任は日々の管理活動を通してラダーの課題を克服しよう!

管理者・ほかの主任とのリフレクションを通して管理観や管理実践能力が向上!

副看護師長のマネジメントラダーを構成する能力実践例とラダー評価

新連載

動画:Wマコトの心理的安全性を高める笑撃コミュニケーション術

動画:オカン流イキイキ職場を実現

スタッフの人間関係力を高める仕掛けづくり

連載

主任さんへ
今、あなたに伝えたい
看護管理の話

看護の本質を忘れていませんか?

ケアリングや気づきを育むには

動画:あなたがワクワクする心理的安全性の高い職場をつくる!

看護管理実践計画書初級マスター

動画:ファースト・セカンド・MBAの学びの看護現場での活かし方

訪問看護から見える患者の日常生活を退院支援に活かそう

看護現場の日常業務を効率化する新発想

データ分析→実効性ある対策

3-4月号の動画教材とWeb記事

3/10から配信中

動画:元・看護管理者の主任・師長として知っておきたい病棟経営「超入門」

1/13から配信中

動画:元・看護管理者の特定行為研修修了者に学ぶ!研修修了者の活躍&活用のポイント

1/13から配信中

動画:看護管理者の賃金と専門性について考える

1/13から配信中

動画:主任看護師が"何でも屋"を卒業しイキイキ活躍する方法

11/10から配信中

動画:コロナ規制緩和に対応!外国人患者をどのように看護する?

11/10から配信中

動画:"タイパ=タイムパフォーマンス"を意識する

11/10から配信中

動画:看護現場で意識したいシーンに合わせた伝え方

11/10から配信中

動画:宮子あずさ先生の「私が経験した死のプロセス」から意味あるACPを考える

ほか

特集記事

副看護師長のマネジメントラダーを構成する能力実践例とラダー評価

Sample

連載

オカン流イキイキ職場を実現
スタッフの人間関係力を高める仕掛けづくり

Sample

連載

Wマコトの心理的安全性を高める笑撃コミュニケーション術

Sample

ログインはこちら

特集・連載予定

2023 5-6月号

何がキモ?

主任会・副師長会の成果の出る運営方法

ケース別・対象別!

部署内教育での主任の役割と指導スキル

2023 7-8月号

患者さんの承認が得られにくい昨今!主任のモチベーションはどうするの?

自分自身の承認欲求を満たし、自己肯定感を高め、癒せる力を!

2023 9-10月号

看護現場のタスクシフト&シェア! 働かない改革ではない正しい協働

年上スタッフや元・先輩上司のパートさんへの対応

~やりにくい!? うまくかかわれば最高の味方に!

2023 11-12月号

今や凄腕・ベテラン師長でも苦労があった!

主任時代の壁の乗り越え方、ここだけの話

誰もが働きやすい職場の条件は公平感と心理的安全性

~多様化スタッフにも対応

2024 1-2月号

リーダーシップを変えよう!

人を動かす▶納得して動いてもらえる

時代はタイパ!

忙しい主任看護師こそ"いまどきの時間管理"を徹底しよう

2024 3-4月号

質問返しが新人を追い込む??

コーチングとティーチングを正しく使い分ける

業務改善の中心人物としての主任

~変化を起こし成功させた事例集

Web教材

2023 4月配信予定

動画:新卒看護師の受け入れ体制づくり!
1年目にぶつかる壁と言えない思い

2023 5月配信予定

動画:楽しく実践的!
看護師-患者間のコンフリクト対応を学ぶゲーム研修
~カード&オンライン2種類のゲームを院内教育に活かす方法
動画:看護管理者のための心理的安全性の高いチームづくり

2023 7月配信予定

動画:管理・教育者を成長させる新しい方法!
"グラフィックレコーダー=グラレコ"
~「聴く」「伝える」「概念化」「ファシリテート」様々な力が楽しく身につく
動画:医療・看護場面で「やさしい日本語」を使ってみよう
~"外国人患者=英語や通訳が必要"と思ってない?
動画:あなたは"嫌われる指導者? 好かれる指導者?"
~親身になって教えることで"損"もしくは逆効果にしないために

B5変型判 96頁 年6回(奇数月の30日)発行
入会金 3,000円年間購読料 16,980円(共に税込)

商品番号【3-4月号】1230300 | 商品番号【5-6月号】1230500商品番号【7-8月号】1230700

この商品の購読者はこんな商品も見ています

関連教材(定期刊行物・会員制)