特集1
"次世代の管理者"を育てる院内研修には
個性を持たせよう!
役職がつく前に"管理"を学ぶ!
ラダーレベルV〜Xスタッフの
現任教育に導入した「看護サービス管理」
独立行政法人 労働者健康安全機構
関東労災病院 看護師長
益田早苗 ほか
新人研修を企画・運営する主任研修 〜教えることが学びになる!
リーダーシップ・メンバーシップ
加納岩総合病院 4A病棟 主任看護師
小林茂樹
シャドーイング研修による
新任看護師長育成の実際
知識と経験が結びつき,学びが深まる
一般財団法人太田綜合病院附属
太田西ノ内病院 看護副部長(業務担当)
認定看護管理者
遠藤めぐみ
特集2
教え上手な指導者の"実践知"教えます
学習者の主体性を引き出す
ファシリテーションスキルの活用
福岡女学院看護大学 シミュレーション教育学領域 教授
シミュレーション教育センター センター長
藤野ユリ子 ほか
看護職の成長を促進する看護実践の
リフレクションを支援するポイント
埼玉県立大学 保健医療福祉学部
看護学科 教授/学科長
鈴木康美
話し上手は教え上手!
相手に伝わる話し方とプレゼン手法
WACHIKAコミュニケーションズ株式会社 代表取締役
阿隅和美
シミュレーション教育の効果を高める
研修設計のポイント
元・小牧市民病院 副看護局長
愛知県立大学看護学部 大学院看護学研究科 看護管理学 教授
河邉紅美
連載
理論と実践知でわかる!
看護現場の人材育成スキル〈第2回〉
日本赤十字看護大学 看護教育学 准教授
西田朋子
シミュレーションを基盤とした
看護教育のデザインと実践〈第2回〉
〈監修〉
東京都立大学大学院 人間健康科学研究科 看護科学域
健康福祉学部 看護学科 教授/看護学科長/学域長
INACSL:International Association for Clinical Simulation & Learning 正会員
SSH:Society for Simulation in Healthcare 正会員
織井優貴子
〈執筆〉
東京都立大学大学院 人間健康科学研究科 看護科学域
シミュレーション看護教育リサーチラボ
八木街子
松田岳士
織井優貴子
考える力を伸ばす! 主体性は成長を支える!
教えすぎない指導〈第2回〉
株式会社深谷レジリエンス研究所 代表取締役
一般社団法人レジリエンス協会 代表理事
深谷純子
さまざまな社会変化に耐え得る看護師育成のヒントに!
看護師のキャリア形成における
新しい考え方と支援策〈第2回〉
秀明大学 看護学部 教授
神崎秀嗣 ほか
コロナ禍の実習不足問題も解消!
教員&指導者のための実習力コーチング〈第3回〉
千葉科学大学 看護学部 看護学科 准教授
GCS認定コーチ
石村珠美
男子看護学生がもっと"輝き""イキイキ"学ぶ 支援・かかわり・環境づくり〈第5回〉
三重県立看護大学 看護学部 看護学科 准教授(小児看護学)
博士(看護学)/全国男性看護師会 代表
前田貴彦
ここまでできればOK!
デモ動画で学ぶ!
院内講師テクニック〈第4回〉
カウンセリングルームAcceptance
高確率コーチング・トレーナー/発達障害コンサルタント
白石邦明
特別企画
院内教育資源の地域貢献・地域連携[前編] 院内専門教育コースの公開における地域貢献・地域連携
独立行政法人国立病院機構 三重病院 教育研修係長
沢口夏季
合理的配慮に基づく発達障害学生への支援[前編]
鹿児島大学 医学部 保健学科
看護学専攻 成人看護学 助教
李 慧瑛 ほか
中小病院がお手本にしたい!
コロナ禍に逆転の発想で新人教育を行おう
社会医療法人北海道恵愛会 札幌南一条病院 看護部長
居上優香

|