介護人財 学びの窓 配信中のコンテンツ

前ページに戻る場合はブラウザの戻るボタンを押すか以下をクリック
前ページにもどる

スタッフ向け教材

  PDF Excel
教材一覧データ
※ダウンロード・プリント可
(2024/10/10更新)

カテゴリー タイトル
ロボット・
ICT
事例で学ぶ介護DXの進め方
講師:田村孝司
   株式会社善光総合研究所 研究員

この動画について(約3分)
@ケアテックの導入効果と活用のポイント(約8分)
A生産性向上体制加算と委員会活動のヒント(約8分)
B介護現場でDXを推進する人材に
 求められるスキルとは(約6分)
C見守り系ケアテックの概要(約8分)
D見守り系ケアテック各論(約10分)
E見守り系ケアテックの効果(約3分)
認知症ケア

認知症の人の転倒・転落事故を防止する
知恵と工夫
講師:小森敏雄
   合同会社小森塾 代表/介護福祉士/准看護師
   認知症ケア専門士

@転倒しやすい人の特徴と事故防止のポイント
 (約32分)
A夜勤帯に潜む転倒・転落事故を防ぐ具体策
 (約28分)

認知症ケアQ&A
講師:市村幸美
   ブルーベル代表/認知症ナースケアマネ

@スタッフへの暴力/転倒リスク高(約22分)
A帰宅願望に起因する様々な行動(約18分)
B様々な物に勝手に触る/取り込みをする(約20分)
C大きな声で叫んだり、笑い出したりする(約15分)
D職員へのセクハラ発言がある(約15分)
E本人と家族の思いにズレがある(約15分)

解説!認知症コーチング
〜私たちのフリースタイルケア
講師:鯨岡栄一郎
   株式会社メディケアソリューション 代表取締役

@認知症の症状、特徴、捉え方(約25分)
A認知症コミュニケーション・メソッド(約29分)
B認知症のある方との関わり、現状の課題、困りごと
 (約15分)
C認知症がある方のご家族との
 コミュニケーションのとり方、ポイント(約12分)
D利用者さんの気持ちの安定のために(約5分)
E私たちケアする側のメンタル/まとめ(約14分)

感染予防・
対策 
介護施設での感染対策(約14分)
病原体を持ち込まないためにすべきこと
講師:残間由美子
   NPO法人きれいな手 理事長

やってはいけない感染対策(5本/約14分)
講師:とうまゆうじ
   介護老人保健施設けいあいの郷今宿 介護課長

@ディスポ手袋 Aディスポガウン Bマスクの着用
C手洗い D嘔吐処理

クラスター対応から学ぶ!
感染症予防/拡大防止マネジメントの具体策
講師:渡邊尚太
   社会福祉法人 創誠会 
   特別養護老人ホーム あかり 施設長

@感染症が発生したらどうなる?(約16分)
A感染予防の3原則(約11分)

虐待・
不適切ケア
防止

高齢者虐待防止法に関する
法令&体制整備の基礎BOOK(PDF)
講師:梶川義人
   日本虐待防止研究・研修センター 代表/
   桜美林大学/淑徳大学短期大学部 兼任講師/
   埼玉県高齢者虐待重大事例検証委員会 委員/
   さいたま市社会福祉審議会 委員長

※動画はありません。
 PDFデータのみの配布となります。

虐待防止研修2024
講師:梶川義人
   日本虐待防止研究・研修センター 代表/
   桜美林大学/淑徳大学短期大学部 兼任講師/
   埼玉県高齢者虐待重大事例検証委員会 委員/
   さいたま市社会福祉審議会 委員長

@虐待防止の意識向上とリスク・チェック(約20分)
Aネットワークで虐待防止(約22分)
B組織づくりは全員参加で(約18分)
C成長し続ける組織を目指して(約29分)
D虐待防止のための役割/理解度チェック(約16分)
E虐待防止のための指針(約15分)

裁判事例から学ぶ不適切ケアと虐待の防止
講師:梶川義人
   日本虐待防止研究・研修センター 代表/
   桜美林大学/淑徳大学短期大学部 兼任講師/
   埼玉県高齢者虐待重大事例検証委員会 委員/
   さいたま市社会福祉審議会 委員長

@従事者による虐待の告発の是非が
 問われた事例(約8分)
A身体拘束の違法性について
 最高裁が判断を示した事例(約7分)
B利用者の死亡について
 従事者の安全配慮義務が問われた事例(約8分)
C利用者の死亡について
 従事者の業務上過失が問われた事例(約11分)
D高齢者虐待防止法による面会制限や
 一時保護の是非を等事例(約8分)

虐待防止担当者の実務・実践アドバイス
講師:梶川義人
   日本虐待防止研究・研修センター 代表/
   桜美林大学/淑徳大学短期大学部 兼任講師/
   埼玉県高齢者虐待重大事例検証委員会 委員/
   さいたま市社会福祉審議会 委員長

@虐待防止研修の進め方(約15分)
A不適切ケアに対する指導(約20分)
B虐待防止活動の具体策(約18分)
C虐待の発覚と対応(約19分)
D損失最小化のポイント(約15分)
Eワンオペのリスク管理(約15分)

虐待防止のための組織づくりと
指導・教育の具体策
講師:梶川義人
   日本虐待防止研究・研修センター 代表/
   桜美林大学/淑徳大学短期大学部 兼任講師/
   埼玉県高齢者虐待重大事例検証委員会 委員/
   さいたま市社会福祉審議会 委員長

@虐待防止の意識向上とリスク・チェック(約14分)
Aネットワークで虐待防止(約16分)
B組織づくりは全員参加で(約16分)
C自分で自分をプロデュース(約17分)
D虐待防止のための役割/理解度チェック(約15分)
E虐待防止のための指針(約15分)
看取り・ACP エフェクチュエーション的思考で学ぶ
「今できること」から始めるACP
講師:角田ますみ
   杏林大学 保健学部 准教授 ほか

@日本におけるACPの現状と課題(約21分)
A変わりゆく意思をどう支援するか(約25分
Bエフェクチュエーションとは(約9分)
CACPに役立つ考え エフェクチュエーションを
 ACPを活用する(約22分)
D急性期ケアでのエフェクチュエーション活用と
 ACP実践例(約19分)
E慢性期ケアでのエフェクチュエーション活用と
 ACP実践例(約18分)
F緩和ケアでのエフェクチュエーション活用と
 ACP実践例(約21分)
G介護ケアでのエフェクチュエーション活用と
 ACP実践例
H産業保健ケアでのエフェクチュエーション活用と
 ACP実践例(約24分)
Iよりよい実践に向けて(約26分)
認知症の人のACPと意思決定支援(2本/約63分)
講師:剱持貴史
   群馬医療福祉大学 看護学部 看護学科

@認知症の人のACPと意思決定支援 前編
A認知症の人のACPと意思決定支援 後編
看護師が伝える看取り! 本人・家族が納得の
よりよりコミュニケーション実践(4本/159分)
講師:後閑愛実
   看取りコミュニケーション講師/看護師

@いのちの終わりのかかわり方
A知っておきたい看取る側の心構え
B患者さんが亡くなった後どう家族に対応する?
C看取り期の対応と看護師の心のケア
介護施設での看取り(約8分)
終末期の流れと介入の心構え

講師:とうまゆうじ
   介護老人保健施設けいあいの郷今宿 介護課長
家族への対応 家族の問題へのアプローチ
講師:奥野雅子
   岩手大学人文社会学部 教授

@家族の発達と葛藤(約18分)
A夫婦関係の問題(約17分)
B夫婦のコミュニケーションへの着目(約17分)
C母娘のアンビバレントな関係(約17分)
D母息子関係の落とし穴(約17分)
E息子はライバル?(約18分)
F父が娘に関わるコツ(約16分)
移乗・移動 新人・EPA候補生指導用動画(移乗移動)
講師:とうまゆうじ
   介護老人保健施設けいあいの郷今宿 介護課長

@立つ・座る(約2分)
Aトランスファー(約3分)
B座りなおし〜基本(約2分)
C座りなおし〜応用(約4分)
D良くない座りなおし(約1分)
E息子はライバル?(約18分)
北欧の持ち上げない!
安全・快適トランスファー
講師:移動・移乗技術研究会
@ペヤ・ハルヴォール・ルンデの
 技術の思想と理論(約16分)
Aベッド上での上方移動の介助方法(約9分)
Bベッド上での側方移動の介助方法(約9分)
Cベッド上での寝返りの介助方法(約4分)
D褥瘡のある利用者への移動介助と
 褥瘡予防の小枕の移動(約7分)
E仰臥位から端座位の介助(約4分)
Fベッドからストレッチャーの介助(約7分)
Gベッドから車いすへの移乗と
 車いすに深く座る介助方法(約8分)
コロナ禍における正しい介助のポイント
講師:田中義行
   株式会社大起エンゼルヘルプ 介護事業部 
   部長補佐/理学療法士

@感染を防ぐポイント(約10分)
A寝返り介助(約14分)
B起き上がり介助(約10分)
C立ち上がり介助(約16分)
D福祉用具の活用(約10分)
E歩行介助(約12分)
F下衣の脱衣介助(約15分)
G更衣のポイント(約11分)
H排泄介助(約11分)
I食事介助(約26分)
J認知症のある方の支援(約15分)
Kまとめ(約5分)
接遇・
マナー・
コミュニ
ケーション

新社会人に聞いて欲しい!
日本一のマグロ船から学んだ
"楽しく働ける"コミュニケーション
講師:齊藤正明
   マグロ船式職場活性プロデューサー
   株式会社ネクストスタンダード 代表取締役社長

@仕事は必ず楽しくなる!(約16分)
A毎日Happyな気分で働けるコツ(約13分)
B味方を増やすコミュニケーション(約18分)
C仕事を面白くするには○○調整が必要だ!
 (約12分)
D難易度の具体的な調整方法(約12分)
Eあなたの成長は"プラス0.1%"でいい!(約9分)
F人間関係をスムーズにする話し合いのコツ
G上司と意見が違っても、
 人間関係をこじらせないコミュニケーション
Hコミュ障でも大丈夫!
 あなたはきっと職場で輝ける!
I同僚があなたにより協力してくれる
 コミュニケーション
J頼りない同僚でも、頼れる協力者に変える方法
K簡単にできる!楽しく働ける究極の方法

介護職のための接遇・マナー「10分間」研修
講師:蜂谷英津子
   HOTシステム株式会社 代表取締役
   介護人材コンサルタント

@あいさつ(約10分)
A身だしなみと第一印象(約11分)
B電話応対(約10分)
C不在者への伝言(約11分)
D人を待たせる時の対応(約9分)
E利用者家族からの差し入れ(約10分)
F呼称・愛称のルール(約10分)
G食事場面で(約9分)
H最適な介護サービスとは(約10分)

新人職員のための
ビジネスマナー「10分間」研修
講師:蜂谷英津子
   HOTシステム株式会社 代表取締役
   介護人材コンサルタント

@社会人としてのマナー(約13分)
A電話応対(約13分)
B接遇マナー(約12分)
C身だしなみ(約9分)
D言葉遣い(約13分)

医学知識・
対応
安心・安全ケア(14本/約70分)
講師:岩下由加里
   有限会社ファイブアローズ 取締役
   一般社団法人 日本高齢者改善介護協議会 理事長
   看護師/社会福祉士/介護支援専門員

@高齢者の身体的特徴(約8分)
 異常の早期発見のための観察ポイント/
 バイタルサインチェック
A意識不明(約10分)
B外傷・骨折・出血(約14分)
C誤嚥・誤飲(約6分)
D激しい痛み(約6分)
Eやけど(約5分)
F浴室での溺水事故(約4分)
Gけいれん(約3分)
H吐血・喀血(約4分)
I呼吸困難(約3分)
J高熱(約3分)
K鼻血(約3分)
L目に異物(約2分)
M明日から実践に向けて(約1分)

実践!褥瘡予防(7本/約11分)
講師:大山 瞳
   
株式会社日立製作所ひたちなか総合病院
   TQM統括室 経営支援センタ データ管理係主任
   特定看護師/皮膚・排泄ケア認定看護師

@ベッド臥床時の位置合わせ(約1分)
Aベッド臥床時の位置合わせ(モデルあり)(約1分)
B下肢のポジショニング(約1分)
Cベッドアップ・ダウンのずれと除圧(約3分)
D小枕法(約2分)
Eスライディングシートを使って
 ベッド上部にあげる方法(約1分)
F背部のポジショニング(約2分)

利用者にも介護・看護職員にもやさしい
褥瘡予防ケア
講師:大山 瞳
   
株式会社日立製作所ひたちなか総合病院
   TQM統括室 経営支援センタ データ管理係主任
   特定看護師/皮膚・排泄ケア認定看護師

@なぜ褥瘡ができるのか(約13分)
A褥瘡予防・ケアの基本(約11分)
B環境整備編1(約13分)
C環境整備編2(約9分)
Dケア技術編1(約15分)
Eケア技術編2(約13分)

生活支援

おむつ交換研修(約8分)
講師:大関美里
   DASUケアLAB(R) 代表
   DASUケアコーディネーター
   認定排泄ケア専門員(コンチネンスリーダー)
   排泄機能指導士/社会福祉士/介護福祉士

介護保険制度・
介護報酬

介護スタッフのための介護保険制度クイズ
講師:関田典義
   株式会社医療経営研究所 コンサルティング部

@介護保険サービス(約26分)
A介護報酬(約13分)
B運営指導(旧実地指導)(約14分)
C制度概要とプロセス(約17分)
D利用者負担関係(約14分)

2024年同時改定・介護報酬改正を読み解く
講師:斉藤正行
   一般社団法人全国介護事業者連盟 理事長

@2024年医療・介護W改定から
 介護事業者の淘汰が始まる。
 生き残りに向けた改定方針を徹底解説!(約37分)
A次期改定最大のテーマ!
 自立支援・重度化予防・科学的介護を
 徹底解説!(約43分)
B次期改定での最大注目!
 訪問+通所複合型サービスのゆくえ(約47分)
C2024年度介護報酬改定における
 通所介護の論点整理について(約53分)
D2024年度介護報酬改定における
 居宅介護支援の論点予測について(約65分)
Eグループホーム・小多機・看多機の
 論点整理(約47分)
F2024年度介護報酬改定における
 施設(特養・特定施設・サ高住)の論点と
 生残り戦略(約52分)
G訪問介護・訪問看護・訪問入浴の論点と
 生き残り戦略(約61分)
H2024年介護報酬改定の全容解説(約67分)
I主要サービス見直し項目の解説(約71分)
Jデイサービスの見直し項目と対策(約68分)
K訪問サービスの見直し解説(約72分)
L施設・居住系サービスの見直し解説(約72分) 
M27年改定の行方と24年改定の読み解き解説
 (約66分)
N27年介護保険法改正・報酬改定のゆくえ(約52分)
Dr.武藤の連載動画講座
講師:武藤正樹
   社会福祉連携推進法人
   日本医療伝道会衣笠病院グループ相談役
   よこすか地域包括ケア推進センター長

介護報酬改定速報2021(3本/約120分)
@地域包括ケアの推進 A介護医療院、特養など
B科学的介護の推進

 

試験対策

2023年度ケアマネジャー試験対策
講師:坂本貴政
   北摂総合病院ケアプランセンター 管理者
   主任介護支援専門員
   高槻市介護保険事業者協議会
   居宅介護支援部会 部会長

@これがケアマネ試験だ!(約32分)
A介護保険は誰が利用できるのか?(約32分)
B要介護認定のシクミ(約34分)
Cお金と介護保険(約34分)
D地域支援事業とは(約34分) 
Eケアプランを学ぼう(約33分)
F保健医療(約33分)
G医療系サービス(約35分)
H福祉サービス(約38分)
I福祉サービス 他法(約35分)
2022年度ケアマネジャー試験対策
(10本/約240分)
講師:坂本貴政
   北摂総合病院ケアプランセンター 管理者
   主任介護支援専門員
   高槻市介護保険事業者協議会
   居宅介護支援部会 部会長

@これがケアマネ試験だ!(約25分)
A介護保険は誰が利用できるのか?(約23分)
B要介護認定のシクミ(約24分)
Cお金と介護保険(約23分)
D地域支援事業とは?(約22分)
Eケアプランを学ぼう(約23分)
F保健医療(約23分)
G保健医療 医療系サービス(約25分)
H福祉サービス(約24分)
I福祉サービス 他法(約24分)


管理者・リーダー向け教材

カテゴリー タイトル

リーダー
シップ・
コミュニ
ケーション

マグロ船式リスクマネジメントと
リーダーシップ
講師:齊藤正明
   マグロ船式職場活性プロデューサー
   株式会社ネクストスタンダード 代表取締役社長

@船長の指示は命がかかった仕事でも
 言うことを聞いてしまう理由(約16分)
A報連相が滞らない職場のつくり方(約17分)
B明るい人だけではなく暗い人も大事!(約18分)
C言うことを素直に聞き入れてくれる叱り方(約12分)
D過酷な環境でも楽しく働いてもらえるようになる
 知恵(約23分)
Eサメのお陰で気づいた!嬉しいと感じるしかり方
 (約14分)
F高くない給料でも一生懸命働いてくれる理由
 (約13分)
G部下がやる気になる言葉を思いつける理由(約13分)
H成長していくスタッフを育てるために
 リーダーが気を配るべきところ(約25分)
Iこれまで(第1〜9回)のまとめと
 +αの評価のコツ(約19分)
J言い聞かせるためには注意をするのではなく
 『物語』で伝えよう(約13分)
K日本一のマグロ船に学ぶ!
 上司が部下を見るポイント(約14分)
L若手のスタッフを自分の味方にしていく
 コミュニケーション(約16分)
M結果を出せればよい船長(約19分)
N人をやる気にさせるためには褒めるのが大事?
 叱るのが大事?(約26分)

スタッフ満足度を高める組織づくりと
リーダーシップ

講師:山下総司
   株式会社IDO コンサルティング事業部
   介護部門ディレクター

@
職場環境を考える A現場の事情を知る
Bルールの徹底とリーダーシップ

介護リーダーのための
ティーチング&コーチング入門
講師:後藤功太
   ふくしえん社会保険労務士法人 代表
   社会保険労務士/GCS認定コーチ

@介護リーダーに求められる役割とは(約16分)
Aスタッフ指導における
 ティーチングとコーチング(約11分)
Bティーチングとコーチングの活用事例1(約15分)
・スタッフ同士で反発しあっている
・上層部の決定に対して現場スタッフが反発している
・他部署と仲が悪く、連携がうまくできない
Cティーチングとコーチングの活用事例2(約15分)
・あるスタッフがパワハラをしているようだ
・特定のスタッフに対して不満の声が聞こえてきた
・急変した利用者を目の前にして、
 スタッフが動けずにいる
Dティーチングとコーチングの活用事例3(約15分)
・スタッフが利用者家族からの要望に応じるべきか
 悩んでいる
・接遇に問題のあるスタッフにクレームが来た
・新人教育の担当スタッフが指導方法に悩んでいる
Eティーチングとコーチングの活用事例4(約15分)
・介助方法がスタッフごとに異なっている
・方針や理念を理解・把握していないスタッフがいる
・利用者家族から、利用者に対する悩み相談を
 受けている
Fティーチングとコーチングの活用事例5(約15分)
・スキル・知識があるベテランスタッフに指導する
・イベントの企画の打ち合わせが行き詰まっている
・職場で業務改善をする必要がある
Gティーチングとコーチングの活用事例6(約15分)
・スタッフとの面談で評価結果を伝える
・施設の決定事項をスタッフへ伝える
・スタッフが辞めたいと言ってきた
Hティーチングとコーチングの活用事例7(約14分)
・ミスをしたスタッフが反省していないようだ
・着任して間もないリーダーがスタッフに指導する
・新人が理想と現実のギャップに戸惑っている
Iティーチングおよびコーチング活用時の
 注意点(約15分)

研修・講義

効果的な施設内研修計画・運営の具体策
講師: 鯨岡栄一郎
   株式会社メディケアソリューション
   代表取締役

@施設内研修の現状(約15分)
A研修のレベルや到達目標の設定方法を
 教えてください(約9分)
Bどうしたら、参加者の積極性を
 高めることができますか?(約12分)
C何かと言い訳をする人には、
 どう対応したらよいでしょうか?(約11分)
D学習効果の高い研修やワーク、
 教材の活用方法を教えてください(約7分)
Eわかりやすい説明や話し方、資料、
 スライドの作り方を教えてください(約9分)
F研修を企画している/効果的な講義をしたい方への
 アドバイス(約5分)

虐待・
不適切ケア
防止

高齢者虐待防止法に関する
法令&体制整備の基礎BOOK(PDF)
講師:梶川義人
   日本虐待防止研究・研修センター 代表/
   桜美林大学/淑徳大学短期大学部 兼任講師/
   埼玉県高齢者虐待重大事例検証委員会 委員/
   さいたま市社会福祉審議会 委員長

※動画はありません。
 PDFデータのみの配布となります。

虐待防止研修2024
講師:梶川義人
   日本虐待防止研究・研修センター 代表/
   桜美林大学/淑徳大学短期大学部 兼任講師/
   埼玉県高齢者虐待重大事例検証委員会 委員/
   さいたま市社会福祉審議会 委員長

@虐待防止の意識向上とリスク・チェック(約20分)
Aネットワークで虐待防止(約22分)
B組織づくりは全員参加で(約18分)
C成長し続ける組織を目指して(約29分)
D虐待防止のための役割/理解度チェック(約16分)
E虐待防止のための指針(約15分)

裁判事例から学ぶ不適切ケアと虐待の防止
講師:梶川義人
   日本虐待防止研究・研修センター 代表/
   桜美林大学/淑徳大学短期大学部 兼任講師/
   埼玉県高齢者虐待重大事例検証委員会 委員/
   さいたま市社会福祉審議会 委員長

@従事者による虐待の告発の是非が
 問われた事例(約8分)
A身体拘束の違法性について
 最高裁が判断を示した事例(約7分)
B利用者の死亡について
 従事者の安全配慮義務が問われた事例(約8分)
C利用者の死亡について
 従事者の業務上過失が問われた事例(約11分)
D高齢者虐待防止法による面会制限や
 一時保護の是非を等事例(約8分)

虐待防止担当者の実務・実践アドバイス
講師:梶川義人
   日本虐待防止研究・研修センター 代表/
   桜美林大学/淑徳大学短期大学部 兼任講師/
   埼玉県高齢者虐待重大事例検証委員会 委員/
   さいたま市社会福祉審議会 委員長

@虐待防止研修の進め方(約15分)
A不適切ケアに対する指導(約20分)
B虐待防止活動の具体策(約18分)
C虐待の発覚と対応(約19分)
D損失最小化のポイント(約15分)
Eワンオペのリスク管理(約15分)

虐待防止のための組織づくりと
指導・教育の具体策
講師:梶川義人
   日本虐待防止研究・研修センター 代表/
   桜美林大学/淑徳大学短期大学部 兼任講師/
   埼玉県高齢者虐待重大事例検証委員会 委員/
   さいたま市社会福祉審議会 委員長

@虐待防止の意識向上とリスク・チェック(約14分)
Aネットワークで虐待防止(約16分)
B組織づくりは全員参加で(約16分)
C自分で自分をプロデュース(約17分)
D虐待防止のための役割/理解度チェック(約15分)
E虐待防止のための指針(約15分)
リスク
マネジメント
BCP

介護現場でのリスクを低減する方法
〜KYTをマスターしましょう〜
講師:福丸典芳
   有限会社福丸マネジメントテクノ
   代表取締役

@安全の基本(約21分)
Aヒューマンエラーは防げるか(約21分)
BKYTの意義と進め方(約17分)
CKYTの活用(約19分)

介護現場でのインシデントの原因を追究する方法
〜なぜなぜ分析をマスターしましょう〜
講師:福丸典芳
   有限会社福丸マネジメントテクノ
   代表取締役

@なぜなぜ分析の考え方(約21分)
Aなぜなぜ分析の仕組み(約21分)
Bなぜなぜ分析の進め方(約20分)
Cなぜなぜ分析と再発防止対策の目の付けどころ
(約20分)

介護現場の危険を「見える化」する
5S活動のススメ
講師:福丸典芳
   有限会社福丸マネジメントテクノ
   代表取締役

@5S活動とは(約16分)
A5S活動の進め方(約33分)
B5S活動の評価方法(約23分)
Cもとに戻らないための工夫(約19分)

介護現場でのインシデントの原因を
追究する方法
〜なぜなぜ分析をマスターしましょう〜
講師:青見健志
   九州大学大学院医学系学府
   医療経営・管理学修士(専門職)
   Master of Health Administration(MHA)

@指定事業所BCP策定の法的根拠(約6分)
A基本方針の考え方と記入例(約54分)
B基本方針全体像とBCP推進体制(約8分)
C施設が抱えるリスクの把握と影響(約13分)
D災害時の優先業務と優先事項(約20分)
EBCPの研修・訓練・見直し(約6分)
F建物・設備の安全確認と対策(約15分)
G電力供給が停止した場合(約9分)
Hガスの供給が停止した場合(約6分)
I水道が停止した場合(約6分)
J災害時の通信途絶、システム保全(約8分)
K衛生面への対応、その他災害備蓄(約10分)
LBCPの発令と行動基準、勤務態勢(約12分)
M利用者・職員の安否確認、参集と連絡網(約7分)
N避難計画とその他の対応(約13分)
O施設連携と支援ネットワーク、まとめ(約10分)

セルフケア  仕事がつらくなってきたときに役立つ!
「自己肯定感」の高め方
講師:上田聡代
   ライフコーチ/助産師/不妊症看護認定看護師

@誤解しているかも?自己肯定感(約13分)
Aスタッフ編(約20分)
Bリーダー編(約12分)
C施設長・管理者編(約12分)
Withコロナ時代のメンタルヘルスケアと
コミュニケーション術(6本/約107分)
講師:田辺有理子
   横浜市立大学 医学部 看護学科 講師

@長引く感染対応によるストレスの特徴(約19分)
Aストレス反応の知識と
 自身のストレスへの気づき(約16分)
B組織のストレス対策(約20分)
C中間層によるラインケア(約18分)
D個人のストレスケア(約17分)
E変化に対応する柔軟性(約17分)
介護職の身体を整える!
疲労回復&ストレッチ講座
講師:野村由実
   千葉工業大学 創造工学部 教育センター 
   助教

@まずはここから!
 身体のセルフチェックをしてみよう(約6分)
A身体がシャキッと目覚める全身ストレッチ(約3分)
B足の疲れをケアする!
 むくみ予防/緩和ストレッチ(約5分)
C痛みを感じるその前に!
 腰痛予防/緩和ストレッチ(約7分)
D頭痛にも効く!
 肩こり予防/緩和ストレッチ(約8分)
E一日の疲れを癒やす!
 睡眠の質を高めるストレッチ(約7分)
採用・定着 新卒採用の基礎知識と活動の具体策
講師:管野好孝
   株式会社船井総合研究所 地域包括ケア支援部

@はじめて新卒採用を行う介護事業者が
 知っておくべきこと(約23分)
A新卒採用活動「学校訪問編」(約25分)
B新卒採用活動「就職フェア〜自社説明会編」
 (約23分)
C選考のポイントと内定者フォロー/受け入れ態勢
 (約22分)

介護業界未経験者の定着率を高めるアプローチ
講師:管野好孝
   株式会社船井総合研究所 地域包括ケア支援部

@介護未経験者を受け入れる前に
 現場が知っておくべきこと(約17分)
A介護未経験者 戦力化のために
 (面接〜入社まで)(約15分)
B介護未経験者 戦力化のために
 (入社当日〜初期)(約17分)
C介護未経験者 戦力化のために
 (入社初期〜戦力化)(約18分)

なぜ・どうして?そこが知りたい!
介護職の採用Q&A(18本/約90分)
講師:近藤麻耶
   株式会社スターコンサルティンググループ 
   介護採用・教育コンサルタント

@求人広告にはどのような内容を
 盛り込めばよいのでしょうか?(約7分)
A今、一番効果的な求人媒体は何ですか?(約3分)
B採用につながるような
 ホームページの作り方を教えてください(約5分)
C採用活動は、何から見直せばよいでしょうか?
 (約6分)
D就職説明会の応募者が少なくて困っています
 (約3分)
E紹介制度を導入する際のポイントを教えてください
 (約5分)
F採用活動に最適な時期やタイミングはありますか?
 (約2分)
G求人のターゲットを絞った方がよいのでしょうか?
 (約4分)
H若い人からの応募がなくて困っています…(約5分)
Iどうすれば、就職説明会から面接への移行率が
 上がりますか?(約3分)
J食事会型就職説明会実施の
 ポイントを教えてください。(約4分)
K"採用エラー"を防ぐために、
 採用時にできることはないですか?(約7分)
L合同説明会のブースに人が来なくて困っています。
 (約6分)
M合同説明会のプレゼンテーションは、
 何を話せばよいのでしょうか?(約4分)
N施設見学のポイントを教えてください(約7分)
O学校訪問のポイントを教えてください(約6分)
P会社案内の作り方を教えてください(約7分)
Q内定辞退を防ぐ方法はありますか(約5分)
ハラスメント
対策

顧客トラブル・
カスタマーハラスメント対策の研修
講師:青見健志
   九州大学大学院医学系学府
    医療経営・管理学修士(専門職)/MHA

@契約書・重要事項説明に同意を得る目的(約13分)
A契約者と事業所の契約を解除するための
 注意点と流れ(約26分)
BBPSDによる問題行動について(約7分)
Cトラブル対応について事業所が配慮しておく
 ポイント(約11分)
D契約書に記載してある
 「契約の終了」に関する事項(約5分)
E「契約解除」に関する事項(約18分)
F「金銭管理」に関して(約8分)
G「迷惑行為」に関して(約20分)
H「送迎」に関して(約7分)
I「衛生管理」に関して(約5分)
J「体調の急変時や事故に対する対応」に関して
 (約12分)
K「守秘義務」に関して(約6分)
L契約者・家族との契約締結、重要事項説明の同意
 (約7分)
Mカスタマーハラスメントへの対応(約10分)

職場のハラスメント研修
講師:青見健志
   九州大学大学院医学系学府
    医療経営・管理学修士(専門職)/MHA

@関連用語の理解(約7分)
A職場で起こりやすいハラスメント(上司編)
 (約32分)
B職場で起こりやすいハラスメント(職員編)
 (約40分)
C事業主の義務、ハラスメント防止法(約8分)
D事業主が実施する4つの措置(約43分)
Eハラスメント対応窓口の役割と
 望ましい対応(約7分)
F関係者すべてにハラスメントを禁止する(約13分)
Gハラスメント防止に向けた労働者の責務(約4分)
Hパワハラの定義(約19分)
Iパワハラに該当する行為(約49分)
Jセクハラの定義(約15分)
Kセクハラに該当する行為(約64分)
L卑猥・わいせつな行為と迷惑防止条例(約11分)
M性犯罪に当たる行為など(約18分)
N妊娠・出産・育児・
 介護休業等ハラスメントの定義(約16分)
O妊娠・出産・育児・介護休業等ハラスメントの
 定義と類型(約8分)
P妊娠・出産・育児・介護休業等ハラスメント
 該当行為(約16分)
Qプレ・マタニティハラスメント該当行為(約10分)
R妊娠・出産・育児・介護休業等
 ハラスメントまとめ(約5分)
S性的指向及びジェンダーアイデンティティの
 多様性に関して(約13分)

倫理・
法令遵守

個人情報保護の研修
講師:青見健志
   九州大学大学院医学系学府
   医療経営・管理学修士(専門職)
   Master of Health Administration(MHA)

@個人情報保護の目的(約11分)
A個人情報の用語と定義(約18分)
B情報が漏洩するルートとパターン その1(約16分)
C情報が漏洩するルートとパターン その2(約19分)
D情報が漏洩するルートとパターン その3(約19分)

倫理・法令遵守(コンプライアンス)の研修
講師:青見健志
   九州大学大学院医学系学府
   医療経営・管理学修士(専門職)
   Master of Health Administration(MHA)

@法令遵守についての理解(約8分)
A介護保険法の目的と要介護高齢者の尊厳(約14分)
B高齢者虐待の防止、問題解決のポイント(約45分)
C身体拘束廃止とガイドライン(約20分)
D利用者の尊厳と認知症介護について(約29分)
E質の高い介護サービス(約32分)
F介護事業所のコーポレートガバナンス(約53分)
G介護サービスの提供と記録(約20分)
H倫理観の低下に対するアプローチ(約24分)
I良好な人間関係とチームケア(約35分)


 


前ページにもどる

 

 

日総研グループ