隔月刊誌 地域連携 入退院と在宅支援/B5変型判 96頁 年6回発行 入会金 3,000円 年間購読料 33,540円 追加1セットにつきプラス 8,380円(共に税込) 複数セット購読の場合は入会金免除

B5変型判 96頁 年6回(奇数月の末日)発行
入会金 3,000円 年間購読料 33,540円 追加1セットにつきプラス 8,380円(共に税込)
複数セット購読の場合は入会金免除

試し読みできます
Web教材のご利用方法はこちら

Web掲載中

外来医療・連携など

投稿



最新号

2024 7・8月号

特集1

Win-Winの関係構築で進める
介護福祉サービスとの連携

トリプル改定から読み解く
これからの医療・介護・障害福祉サービスのWin-Winな連携

コミュニティホスピタルにおける
地域の介護・福祉サービスとの連携

地域医療支援病院における介護・福祉サービスとの連携

〜ソーシャルワーカーの視点から

地域の在宅支援サービスとの連携とその強化

〜「おでんの会」の運営

姫野病院における障害を持った人の
生活を支えるための取り組み

特集2

摂食嚥下障害の問題解決に向けた
連携・支援の具体策

摂食嚥下障害のある患者への
入院中から在宅まで継続した看護ケア・支援

療法士と地域の歯科医師で連携した
嚥下体操パンフレットの作成と活用

地域全体で治療・ケアを行う!

浜松肺炎地域連携パスの運用

摂食嚥下障害・誤嚥性肺炎への
多職種サポートチームによる医療・歯科医療

〜朝日大学病院口腔管理・食支援センターは地域に貢献できるか

摂食嚥下障害のある患者の食支援における
地域の多施設・多職種間の連携

〜「中南部地区まーさん食形態マップ」作成の取り組み

新連載

ビュートゾルフ柏から見えてくる

住み慣れた地域での暮らしへの伴走とこれから

特別企画

訪問看護ステーションの症例を通して考える
病院と在宅医療との連携

特集・連載予定

2024 9・10月号


総力特集
退院後の生活に問題や不安がある患者への支援

 ●ヤングケアラー対策における医療機関の役割

 ●依存症が疑われる患者を医療につなぐ

 ●医療機関に求められる虐待への気付きと対応
 ~高齢者虐待・児童虐待・障害者虐待

 ●認知症高齢者の入院中・退院後を穏やかにする院内デイサービス

 ●フレイルのリスクのある患者への栄養管理と退院場面での栄養指導

 ●排尿障害がある患者の退院に向けたアプローチ

 ●セルフネグレクトによる生活の困難が懸念される方への退院支援

 ●地域に出向く「健康おせっかい」ケアで気になる人の受診遅れを防ぐ


2024 11・12月号

ALS等神経難病患者・家族を支援する
連携体制整備

終末期がん患者の在宅移行と
療養生活を支える支援・連携


2025 1・2月号

地域連携・入退院支援における
リソースナースの介入と活用

連携の深化で実現!
質の高い転院支援と転院調整の効率化


連載

りかこの冒険

妄想から築く連携づくりの物語

分かち合いましょう

在宅ケアの知恵袋

生活になじむケア方法を見つける旅

※内容は事情により変更する場合がございます。あらかじめご了承ください。

読者の声

  • 退院支援における地域との連携・院内連携に関するテーマに興味がありました。様々な病院の具体的な取り組みを知ることが出来るので、とても助かっています。
  • 診療報酬・介護報酬同時改定の記事が掲載されるので、購読しました。期待しています。
  • 入退院センターの立ち上げに役に立ちそうな情報が掲載されているのが気に入っています。
  • 大病院だけでなく、中小規模の病院の事例も載っているので参考になります。
  • 退院支援についての見解が深められると思い、購読しています。日々の業務に役立てています。
  • 診療報酬が改定されて、退院支援加算を算定するにあたり、参考にしています。
  • 地域連携室・退院支援部署に配置され、連携室の運営に関しての記事が掲載されているので役立っています。
  • 多職種や他の施設の取り組みを知ることで退院調整の業務に活かしたいと思い、参考にしています。