笑わせてなんぼの
ポジティブレクリエーション



脱“レクのマンネリ化”! お金をかけずに簡単に!


 皆さん,こんにちは。
 昨今,施設や通所サービスの現場では日常的にレクリエーションが行われていますよね。しかし,「何となくやっている」「時間が来たからレクリエーションをしなくちゃ」というように,職員主体のルーティンになっているところが多く,利用者だけでなく,職員にとってもレクリエーションが「マンネリ化」していることが少なくありません。
 そこで本書では,私自身がさまざまな経験を経て開発してきた「とっておきのレクリエーションプログラム」を,テーマ別に下記の第1章〜第6章に分け,全部で64種類,紹介します。

 ◆第1章:認知症予防に効果的なレクリエーション〈全11種類〉
 ◆第2章:中重度認知症の人へのレクリエーション〈全11種類〉
 ◆第3章:身体機能の維持向上レクリエーション〈全11種類〉
 ◆第4章:大人数で盛り上がれるレクリエーション〈全11種類〉
 ◆第5章:障がいのある人や寝たきりの人へのレクリエーション〈全10種類〉
 ◆第6章:男性利用者向けのレクリエーション〈全10種類〉

 利用者が主体的に参加したくなったり,レクリエーションゲームを通じて一体感や達成感を感じたり,集団で盛り上がって楽しめたりといった,新鮮で魅力的なオリジナルの「ポジティブレクリエーションプログラム集」です! ぜひ,現場でご活用ください!
 また,本書内には,レクリエーションプログラムごとに「QRコード」を掲載しています。それらの「QRコード」をご自身のスマホやタブレットで読み取ることで,(1)レクを進行しながらスマホやタブレットで手順を確認できる! (2)実際のレクの動画をスマホやタブレットで見ることができる!といった活用の仕方ができるように斬新な工夫がされています。

本書内のQRコードを読み込んで…

 本書の出版にあたり,日総研出版の西本茂樹氏に,適宜ご指導をいただきました。また,本書を監修してくださったエフステージ白木 せいかつのデイの山口健一様をはじめ,社会福祉法人興寿会 認知症介護レクリエーション研究開発チームの皆さん,動画のモデルとなっていただいたボランティアグループの鈴乃会の皆さんには心より感謝申し上げます。

2018年6月

尾渡 順子

 

本書のご注文はこちら
笑わせてなんぼのポジティブレクリエーション
A5判 2色刷 184頁
定価2,200円+税
 
 

 

 


日総研グループ Copyright (C) 2016 nissoken. All Rights Reserved. 
お客様センターフリーダイヤル 0120-057671