
実績豊富な教員が3つの学習サポートで合格まで支援
オンライン講座のいずれか1つをお申込みいただくと、8月からご利用いただけます

実績豊富な教員が3つの学習サポートで合格まで支援
オンライン講座のいずれか1つをお申込みいただくと、8月からご利用いただけます



毎日届く
問題や解説を理解し、
実力をつけよう!
国試で重要な頻出分野の解説や
過去問題を、LINEに毎日送ります。
過去問題は、正答率の高い重要問題や
難しくて正答率の低い問題を厳選します。









「お悩み相談室」で
試験への不安を解消!
勉強方法はこのままで良い?合格できる?
試験への不安や悩みに講師が答えます。
みなさまの悩みは、オンライン上で
受講生のみなさまに共有します。


モチベーションを
維持できるよう
サポート!
定期的に受講生のみなさまと講師が
Zoomに集まり、試験に向けた話や、
合格に向けたアドバイスをします。
試験へ向けて気持ちを高めましょう。


学校(大学)単位でもご検討下さい
オンライン講座(講座1・2・3のセット)を集団受講できます!

学校(大学)単位でもご検討下さい
オンライン講座(講座1・2・3のセット)を集団受講できます!

「解剖生理や疾病分野の点数が伸び悩んでいる」
「模試のD判定から脱却をさせたい」と
先生方から声が挙がっております。
集団受講では、
講座1:人体の構造/講座2:疾病の成り立ち/講座3:必修・一般・状況設定問題の3講座のセットが受講できます。
〈例〉30名様のご受講で300,000円(一人当たり10,000円から)。視聴期間は自由に設定可能です。
※学習サポート特典はつきません。
受講者の最小人数、受講料などは下記からお問い合わせください。
ほか、申し込み前にオンライン講座の内容をサンプル動画で確認いただけます。
集団受講の問い合わせ電話での問い合わせはこちらから。担当:小笠原
TEL(092)414-9311
学習サポートが受けられるオンライン講座
視聴期間中、講義で分からなかった箇所は講師が質問に答えます!

学習サポートが受けられるオンライン講座
視聴期間中、講義で分からなかった箇所は講師が質問に答えます!

LINEに投稿している、名物講師が教える合格につながる知識(コラム)を
過去の内容からまとめて読めるよう、Webサイトに集めました。
過去のコラムを読みたい方はこちらからご覧ください。