
事務局からのお知らせ
●すべての受講生の皆様へ【課題レポート作成にあたっての留意点 ~生成AIの活用禁止について~】(2023/7/4更新)
当養成所の課題レポートは、国家試験に頻出するものをテーマとしています。
つまり、課題レポートの作成を通して、自ら学び、考え、文章にまとめる事で学力が向上し、ひいては国家試験の合格率が向上することを目指しています。
よって、課題レポート作成にあたり、受講生が生成AI(Chat(チャット)GPT等)を使用することを禁止します。
生成AIを使ってのレポート作成が判明した場合は、不正行為とみなされD評価となりますのでご注意ください。
●スクーリングでの新型コロナ対策としてのマスク着用について(2023/2/13更新)
令和5年3月13日から屋内・屋外を問わずマスク着用は個人の判断に委ねる政府方針が決まりました。
当養成所受講生には各種福祉施設や福祉サービス事業、または医療に携わる方が多く在籍していますので、手指消毒等の基本的な感染対策は続けていきます。
また、スクーリングでのグループワーク等ではマスク着用をお願いすることもありますので、各自マスクのご持参をお願い致します。
引き続き、感染症予防にご理解とご協力をお願い致します。
課題レポート用紙がダウンロードできます。
実習提出用書類がダウンロードできます。
◎第1回 実習計画書(Word用)
◎第2回 実習計画書(Word用)
◎実習日誌(Word用)
◎第1回 実習報告書(Word用)
◎第2回 実習報告書(Word用)
◎実習評価シート(障害福祉サービス事業所・行政機関等用)(PDF)
◎実習評価シート(精神科医療機関用)(PDF)
◎〈実習生用〉体調管理表(PDF)
証明書発行願書がダウンロードできます。
◎証明書発行願 修了生用(PDF)
※修了証明書は修了時点の事実に基づく内容の証明となるため,氏名の変更等による再発行(修了時点と異なる氏名での発行等)はできません。

