1.SIRS・敗血症の概念
1)「さーず」とは
2)「はいけつしょう」とはどんな病気か
3)敗血症の新しい定義
4)日本版重症敗血症診療ガイドライン2016
2.DICの概念
1)DICの病態を理解しよう
2)DICは出血するのか
3)治療のポイントとは
3.ARDSの概念
1)ARDSの病態を理解しよう
2)「急性肺障害」とどう違うのか
3)治療のポイントとは
4.MODSの概念
1)MODSの病態を理解しよう
2)「MOF」とどう違うのか
3)DIC・ARDSとMODSの関係とは
4)せん妄もMODS?
5.痛み・不穏・せん妄の管理
1)せん妄発症を防ぐ鎮静法とは?
2)J-PADガイドライン
(痛み・不穏・せん妄の管理に関するガイドラインの日本版)
3)ABCDEバンドルの実践
6.まとめと質疑応答 |