1.血液・造血器の基礎を理解
2.白血病の病態・治療を理解
1)病態・診断・検査
2)治療の実際とケアのポイント
①急性骨髄性白血病
●寛解導入療法
●地固め療法
●Ara-C大量療法 ほか
②急性前骨髄球性白血病
●ATRA
●Am80
●亜砒酸 ほか
③急性リンパ性白血病
●寛解導入療法:JALSGプロトコール、Hyper CVAD/MA療法
●地固め療法
●維持療法
●新しい薬剤
④慢性骨髄性白血病
●イマチニブ
●ダサチニブ
●ニロチニブ
●ボスチニブ
●ポナチニブ
3.造血幹細胞移植を理解
1)造血幹細胞移植の種類
2)治療選択のサポート
3)造血幹細胞の摂取方法
4)造血幹細胞移植の流れ
5)造血幹細胞移植における合併症対策と看護のポイント
●前処置関連毒性
●急性GVHD
●慢性GVHD
●感染症 ほか
1.悪性リンパ腫の病態・治療を理解
1)病態・診断
2)治療の実際とケアのポイント
①非ホジキンリンパ腫
②ホジキンリンパ腫
2.多発性骨髄腫の病態・治療を理解
1)病態・診断
2)治療戦略
3)治療の実際とケアのポイント
3.骨髄異形成症候群の病態・治療を理解
1)病態・診断
2)治療戦略
3)治療の実際とケアのポイント
4.化学療法の支持療法を理解
●インフォームドコンセント
●悪心・嘔吐
●発熱性好中球減少症
●口内炎
●末梢神経障害
●感染予防 ほか
|