1日で臨床現場で困らない
レベルで読めるようになります!
心電図の基礎があなたを苦しめていませんか?この基礎と呼ばれるものが心電図を難しくさせています。この難しい基礎を切り捨てることで、心電図からの情報をシンプルに、素直に受け取れるようになります。それが「心電図を読む」ということ。心電図は誰でも読めるようになります。心電図の基礎は読めるようになってからでも遅くありません。それを身をもって体験していただけます。僕も心電図まったく読めませんでした。モニターの前で立ちすくみ「お前なんか辞めてしまえ」とまで言われた過去があります。そんな悔しい経験をしたからこそ伝えられることがあります。谷口総志は心電図が読めない人の気持ちがわかるセミナー講師です。
※詳しくは「心電図新世界セミナー」で検索
希望者へのプレゼント
①セミナー動画(復習ができるダイジェスト版)②セミナー資料PDFデータ
③35分講演動画(心電図に関連した講演動画です)
④朝活31(講師から届く不整脈に関連した音声メール)
※全てのプレゼントは講師から直接送信します。
(受け取り方の詳細は会場で解説します)
プログラム
1.心電図が難しいというイメージを打ち砕く
2.モニタ心電図をシンプルに読む
3.12誘導心電図をシンプルに読む
4.心電図を現場で活かすマインドマップ心電図
1.心電図が難しいというイメージを打ち砕く
●もしあなたが「心電図は難しい」というイメージをお持ちなら、残念ですが心電図は読めるようになりません。なぜなら、あなたの頭の中で心電図を“否定”しているから。なぜ難しいというイメージを持ったのかを洗い出し、打ち砕き、心電図のイメージを“否定”から“ワクワク”に変える全く新しい視点。それを「新世界」と表現しました。「イメージを打ち砕く」あなたも新世界を体験してください。
2.モニタ心電図をシンプルに読む
●モニタ心電図波形から不整脈を読み解きます。実は8種類の不整脈を知るだけでモニタ心電図が楽に読めるようになります。セミナー参加者様から「なぜいままでこんな説明をしてくれる人がいなかったの?」とたくさんの声をいただいています。モニタ心電図をシンプルに読むための8種類とは?モニタ心電図を見る視点が変わります。
3.12誘導心電図をシンプルに読む
●12誘導心電図から虚血性心疾患を読み解きます。12誘導心電図は3つのステップで読めるようになります。セミナー参加者様から「びっくりするくらい読めるようになった!」とたくさんの声をいただいています。12誘導心電図をシンプルに読むための3つのステップとは? 知った瞬間から12誘導心電図が読めるようになります。
4.心電図を現場で活かすマインドマップ心電図
●心電図をマインドマップを使ってシンプルにまとめていきます。マインドマップは脳の働きを活性化させ、記憶、想像力、行動力に効果を発揮します。マインドマップを心電図に活用する世界初の試みです。「心電図が読める。そして、行動が変わる」心電図セミナーの根本が変わる世界初のマインドマップ心電図をあなたへ。