ホーム全国セミナー一覧を見る
 

 
商品番号 17041-4
  後輩看護師を育てる指導法入門
【録画配信】オンラインセミナー ※講義時間:160分
好評再配信3回目

指導講師

 
中井俊樹
愛媛大学 教育・学生支援機構 教授

 専門は人材育成論、大学教育論。1998年に名古屋大学高等教育研究センター助手となり、同センター准教授などを経て2015年より現職。松山看護専門学校、河原医療大学校などで看護学生を対象に教育学の授業担当を経験。大学教育学会理事および日本高等教育開発協会理事。著書に『看護教育実践シリーズ1教育と学習の原理』(共編著、医学書院)、『看護教育実践シリーズ2授業設計と教育評価』(共編著、医学書院)、『看護現場で使える教育学の理論と技法』(編著、メディカ出版)ほか多数。
アシスタント

 
上月翔太
愛媛大学 教育・学生支援機構 講師

 専門は高等教育論、文芸学、西洋古代文学。日本学術振興会特別研究員(DC2)、大阪産業大学ほか非常勤講師、大阪大学大学院文学研究科助教、愛媛大学教育・学生支援機構特任助教を経て、2023年より現職。河原医療大学校で看護学生を対象に教育学の授業を担当。著書に『看護のための教育学第2版』(分担執筆、医学書院)、『看護教員のための問題と解説で学ぶ教育設計力トレーニング』(分担執筆、医学書院)ほか。

効果的な指導に必要な知識を身につける!

プログラム

1.教育の世界へようこそ
 ●学習者検証の原理  ●素材と方法
 ●課題「人が学ぶとき」

2.成人学習の特徴
 ●生涯学習の理念  ●成人学習者の特徴
 ●課題「20代前半の学習者」

3.動機づけの原理
 ●意欲を向上・低下させた先輩看護師の言動
 ●自己効力感を高める  ●課題「学習意欲を高める方法」

4.学習目標の設定
 ●学習目標の書き方  ●目標設定理論
 ●課題「後輩指導における目標設定」

5.教育評価の方法
 ●評価の悩みの例  ●評価の効果を高める
 ●課題「後輩指導における評価」

6.説明・発問・指示
 ●問われると人は考える  ●詰問に注意
 ●課題「指導における発問」

7.業務を通した指導
 ●課題分析による段階的な指導  ●業務を段階的に任せる
 ●課題「業務を通した指導の工夫」

8.経験学習の支援
 ●経験学習の3つの側面  ●経験学習を促す発問の事例
 ●課題「経験学習を支援する」

9.コーチングの技法
 ●ペーシングとミラーリング  ●リフレーミングのスキル
 ●課題「コーチングの技法を活用する」

10.能力開発の組織的支援
 ●能力開発と雇用形態  ●人事権とキャリア権
 ●課題「能力開発の組織的支援」

11.まとめとふりかえり
 ●指導の現場での活用に向けて
 ●課題「学習のふりかえり」


指導で活用できる"発問"を基礎から学ぶ!
ねらい
 自分の知っていることやできることを指導するのは簡単ではありません。効果的に指導するには、そのための知識が必要です。本セミナーは、後輩看護師の成長を支援する立場にあるみなさんが、より自信をもって指導ができるように、指導法の基礎を身につけることを目的としています。教育学の理論的背景とともに、さまざまな具体的な事例を通して学ぶことで、実際の指導場面における活用方法をわかりやすく身につけます。
視聴期間 14日間(講義時間160分) ※ご希望の日から視聴を開始できます。
視聴方法 スマホ、パソコンで動画を視聴いただきます。
事前に視聴方法、視聴用IDをメールでご案内いたします。
教材 PDFテキスト(34頁)
※冊子をご希望の方は別途1,500円(受講者に1冊のみ販売)。
受講料 一般13,000円(冊子込み14,500円) 
会員10,000円
(冊子込み11,500円)
※会員は日総研会員制・専門雑誌の年間購読者です。
※サービスチケットご利用について
お支払方法 コンビニ決済(払込票はハガキで送付 ※アプリ支払対応)
・クレジットカード決済
・代引き決済など上記以外をご希望の方は、
 お電話、メールで受付いたします。
 メール:cs@nissoken.com TEL:0120-057671
申込締切 ただいま受付中です、お早めにお申し込みください。
※本日より2週間後まではご注文を受付いたします。
 以降の予定、締切後のご注文はこちらからお問い合わせください。 

※視聴環境やお申し込み前の注意事項など受講要領はこちら

  • 申し込み画面へ進む※受講要領をご確認ください
  • ご視聴はこちら

受講者の声
教育方法に悩んでいましたが、取り入れたい方法がみつかった。
実際に後輩への指導で思いあたる場面が何度かあり、指導の考え方が変わった。
基礎的な教育方法を学べた。どこが生かせるのかの問いかけがあり、オンラインだったためそれを考える時間と講義を振り返ることができ、有意義なセミナーでした。
院内の研修担当となり研修企画、研修でのファシリテートなど一から勉強しているため、今後に役立つものだったと感じた。
新人や後輩に指導することばかり考えていたが、研修で発問をすることで自ら考える場面を作り、新人自らが学習していけるような支援について学ぶことが多かった。
研修後のアンケートに面白かったという意見を見かけるが、それ以上のことを考えていなかったので行動変容という視点で内容を考えなくてはと思った。
教育に関しての面白さをちょっと知ることができたような気がします。実践できる場は日常的にあるので、今回教えていただいたことを活かし、お互いに楽しく気持ちよく学習できるようになっていきたいです。
後輩指導における必要な知識や技法を学ぶことができた。
指導担当になって後輩の導き方に悩んでいたが、講義を受けて新人の育て方のヒントがもらえた。
指導方法を学習するセミナーの受講が初めてで、ここを取り入れてみたいと思える初めて知る部分が多くあり、具体的な行動レベルで示していただいたことも良かった。

☆参加申し込みに関する内容確認・変更・追加・お支払い状況などのお問い合わせ、
 また、キャンセルのご連絡につきましては、お客様センターフリーダイヤル
 0120-057671 におかけください。
 (平日9時〜18時、土曜9時〜12時)

★このセミナーの受講対象やプログラム内容に関するお問い合わせは
 メールにて受け付けています。hiroshima@nissoken.com
 お電話の場合は、TEL (082)227-5668におかけください。(平日9時15分〜17時30分)  

※返信はパソコンから行います。携帯電話・スマートフォンでメールを受信される場合は、
 受信拒否になる可能性がありますので、必ずドメイン指定許可を設定ください。
 詳しくはこちら


「自信を持って後輩を育てる先輩看護師になるための指導法入門」

 

関連セミナー
看護学生の学習を促す
授業方法入門
オンラインセミナー 詳しい内容はこちら

看護学生の学習を促す
アクティブラーニング入門
オンラインセミナー 詳しい内容はこちら

看護学生の学習を促す
授業設計入門
オンラインセミナー 詳しい内容はこちら

看護教員・看護指導者に
求められる倫理と指導のあり方
オンラインセミナー 詳しい内容はこちら

 

 
 
日総研グループ Copyright (C)nissoken. All Rights Reserved. 
お客様センターフリーダイヤル 0120-057671