1.ICU看護師は何を学ぶべきか
●ICU患者の特徴。
ICUタイプによる患者の特徴
●共通して学ぶことは何か?
2.循環のパラメーター
●血圧って奥が深い!
●積み木で理解する血圧
●ショック
●ちょっとだけ心不全
3.循環作動薬
●細胞外液、アルブミン、
輸血(RBC、FFP、Plt)
●カテコラミン(DOA、DOB、
ノルアドレナリン)
●降圧薬
(カルシウム拮抗薬、利尿薬)
4.呼吸のアセスメント
●血ガスを読もう
●低酸素の4つの原因
●換気を理解する
●ちょっとだけ酸塩基平衡
5.人工呼吸器
●人工呼吸器の目的
●人工呼吸器の基本的な換気モード
●どうすれば抜くことができるのか
●鎮静・鎮痛
6.これから何を学べばいいか
●セミナーの内容から一歩進む方法
|