論理的にスタッフの指導、会議や学会のプレゼンができるようになる
シンプルに整理されたULTRA(ウルトラ)方式で論理的思考が身につく
①論理的思考をする・させる技術
②レポート・論文を書く・添削する技術
③学生・スタッフなどへの指導や面接技術
④グループや会議をまとめる技術
⑤説得力のある指導や話し方の技術
⑥問題を論理的に解決する技術
プログラム
1.超シンプル! 論理的思考
2.論理的な問題解決
3.論理的な書き方(文章表現)
4.相手の中に論理的思考を巻き起こす指導法
5.講義・指導での論理的な話し方(プレゼンテーション)
1.超シンプル! 論理的思考
●論理的(パッと相手に伝わる)思考とは
●帰納法(事実や現象から考えてみよう)
●演繹法(常識や法則から考えてみよう)
2.論理的な問題解決
●3段階の問題解決
●帰納的に問題を分析しよう
●演繹的に解決策を探ろう
3.論理的な書き方(文章表現)
●ULTRAのプロセスで進める文章化
●学生・新人へのレポート指導
●論文・レポート執筆における論理づくり
●膨らませ方と削り方
●文章化で大切なMain Point First
4.相手の中に論理的思考を巻き起こす指導法
●技術を教えるティーチング
●面談・面接で意思決定を促すコーチング
●グループ・集団をまとめるファシリテーション
5.講義・指導での論理的な話し方(プレゼンテーション)
●講義・指導の手順もULTRAで
●話す順序の工夫
●講義・指導における論理づくり