自治体によって異なる社会資源の
検索・活用方法がわかる!
医療的ケア児とその家族が利用できる社会資源は各自治体によって異なります。在宅移行期から在宅移行した医療的ケア児に関する保健・医療福祉制度の基本を学び、社会資源の検索・活用方法を知る事で、子どもの成長発達段階に対応した情報提供をできるよう学んでいきます。
プログラム
※アドバンス助産師更新申請要件には該当しません。
1.医療的ケアが必要な子どもの現状と課題
2.医療的ケアが必要な子どもを育てる家族の抱える問題
3.医療的ケアが必要な子どもの地域での生活
4.子どもに関する保健・医療・福祉制度
5.子どもの成長発達に合わせた保健・医療・福祉制度
※アドバンス助産師更新申請要件には該当しません。
1.医療的ケアが必要な子どもの現状と課題
●医療的ケアの定義
●重症心身障害児、超重症児・準超重症児の定義
●医療的ケアが必要な子どもの背景と課題
2.医療的ケアが必要な子どもを育てる家族の抱える問題
●医療的ケアが必要な子どもを育てる家族の特徴
●子どもの病気・障害の受容
●地域での子育ての問題
3.医療的ケアが必要な子どもの地域での生活
●地域で生活するための課題
4.子どもに関する保健・医療・福祉制度
●根拠となる法律(母子保健法、児童福祉法、障害者総合支援法、身体障害者福祉法、医療的ケア児及び家族に対する支援に関する法律)
●厚生労働省の政策
●各都道府県の政策
5.子どもの成長発達に合わせた保健・医療・福祉制度
事例をもとに発達・成長段階に寄り添った支援(制度)を考える