ホーム全国セミナー一覧を見る
 

 
商品番号 17455-1
  看護管理で現場の悩み解決
【録画配信】オンラインセミナー ※講義時間:230分  

 自信になる「知識」「知恵」「気合」を獲得
 想定外を減らす! 管理者としての見方・考え方・行動化を学ぶ


指導講師

 
藤野みつ子
 オフィス藤野 代表取締役
 滋賀医科大学 客員教授
 熊本保健科学大学 客員教授(元・教授)
 認定看護管理者

 滋賀医科大学附属病院の副院長・看護部長を務めていた際にはデータを活用した看護管理を推奨し様々な成果を出すと同時に、同院附属の教育施設で看護管理者の育成も兼任で行う。その後大学の教授として看護管理をテーマに教鞭をとる。2021年4月より独立。看護・介護管理や病院コンサルティング、学生・新人から看護管理者までの教育を手掛ける。

【事例で学ぶ】困ったスタッフ、ケアの質、業務量…
問題別の解決ヒントが得られる

プログラム

はじめに
〜管理者受難の時代「私、失敗しませんから」と
 言ってみたい!

1.看護管理者にこれだけは知っていて欲しい
  知識・スキル・態度

 1)看護師の法的責任! その怖さ知って回避する術を知ろう
 2)リーダーシップは自己流ではない確かなものを身につける
 3)これからは特定行為は必然! どう向き合うか?
 4)専門職ですよ! 私達 現場にどう浸透させる? ほか

2.看護の質は師長の能力に比例!
  どんな能力を獲得する?

 1)看護倫理と看護基準を知って得する…看護管理に使える
 2)看護の質を知って現場レベルで保証する
 3)いわゆる看護水準が上がらない…質の低下を食い止める
 4)組織マネジメントに必要な具体的アクション
 5)転ばぬ先の杖はデータ分析と活用 ほか

3.今、看護現場で起きている問題って何?
  どう手を打つ?

 1)職務満足を徹底的に理解して看護管理者として一歩抜きん出る
 2)コロナ渦の看護管理から学ぶ今後のマネジメント
 3)コロナ禍でやって来た新人看護師、Z世代、
   困ったベテラン等への対応
 4)「忙しい」「人がいない」という良くある問題への向き合い方
 5)管理者受難…モチベーション低下や逆ハラスメント増加 ほか

4.私失敗しません!
  悩み解消&問題解決手法を事例に学ぶ


知識の無さは人を弱くする!
強い気持ちで管理できる知識を獲得!

講師のエネルギーを注入します!
知識だけじゃ乗り切れない時の“気合い”が生まれる!

ねらい
 看護管理教育をきちんと受けることなく看護管理者になる方が多い現実が指摘されています。日本看護協会看護者の倫理綱領や看護師等の人材確保の促進に関する法には、“看護職は専門職として研修を受けるなど学び続けなければならない”と記載されています。現場を牽引する管理者が率先して学習する必要があります。そして管理者として自信をもち、様々な問題に対処するには「知識」「行動力」そして「気合い」が必要です。本セミナーではその土台となる理論や方法論の解説はもちろん、看護管理実践に活かせる講義を展開します。日々現場で起きている様々な問題や継続されている悩みにどのように向き合い、解決するか?の糸口が見つかります。そして講師からの気合いが注入されて、「私、失敗しませんから!」という自信溢れる気持ちになれる事でしょう。

視聴期間 14日間 ※ご注文2日後以降から視聴できます。(弊社営業日)
開講日 2023年4月10日(月)
講義時間 230分
受講料 一般14,000円 会員11,000円(1名につき・消費税込)
※会員は日総研会員制・専門雑誌の年きめ購読者です。 
※サービスチケットご利用について
申込締切 2023年6月5日(月)※メール注文は翌日朝8:00まで受付
教材 テキスト1冊
お支払方法 カード決済、スコア決済(ハガキ払込票でコンビニ支払)

☆参加申し込みに関する内容確認・変更・追加・お支払い状況などのお問い合わせ、
 また、キャンセルのご連絡につきましては、お客様センターフリーダイヤル
 0120-057671 におかけください。
 (平日9時〜18時、土曜9時〜12時)

★このセミナーの受講対象やプログラム内容に関するお問い合わせは
 メールにて受け付けています。sapporo@nissoken.com
 お電話の場合は、TEL (011)272-1821におかけください。(平日9時15分〜17時30分)  

※返信はパソコンから行います。携帯電話・スマートフォンでメールを受信される場合は、
 受信拒否になる可能性がありますので、必ずドメイン指定許可を設定ください。
 詳しくはこちら


「看護管理の力で“現場の悩み”を解決する」

 

 

 
 
日総研グループ Copyright (C)nissoken. All Rights Reserved. 
お客様センターフリーダイヤル 0120-057671