第1部 実践すべきマーケティング戦略と
連携室の役割〈十河氏〉
1)15分でわかるマーケティング理論
2)医療圏における需要予測と自院の分析
3)患者・地域住民へのマーケティング
4)紹介元へのマーケティング
5)マーケティング戦略と連携室の役割
第2部 クリニックへの営業の極意と
同行医師マネジメント〈大前氏〉
1)クリニック訪問営業の目的・意義
2)自院の何をアピールするのか
3)訪問営業の手順と注意点〜「心得帳」と「べからず集」
4)同行医師を「マネジメント」するポイント
第3部 1から始める前方連携〈松岡氏〉
〜CRM(顧客関係管理)ツールの共同開発とDX
1)マクロ環境(人口動態、コロナ禍)から前方連携を考える
2)外部環境・内部環境の理解(病院経営とマーケティングの理解)
3)済生会熊本病院 地域医療連携室の四苦八苦〜foroCRM誕生物語
4)実践編! 前方連携の現在地とCRMツールを用いた
営業人材の育成
5)これから求められる機能分化とは
〜データに基づいた議論をしよう |