ホーム全国セミナー一覧を見る
 

 
商品番号 17473-2
  読んでもらえる、採択される研究論文
【録画配信】オンラインセミナー ※講義時間:150分
好評再配信1回目

 大学院で修士論文を書く、研究を指導する、論文査読に携わる方に!


指導講師

 
落合亮太  博士(保健学)
横浜市立大学 医学部看護学科 准教授
横浜市立大学大学院 医学研究科 看護学専攻 准教授
横浜市立大学 グローバル都市協力研究センター
公衆衛生ユニット ユニットリーダー

 東京大学教養学部文科V類(1996〜1999)、東京大学医学部看護学科(2001〜2003)、東京大学大学院医学系研究科健康科学・看護学専攻博士前期課程(2005〜2007)。同博士後期課程(2007〜2010)。東京大学大学院医学系研究科特任助教、東京女子医科大学看護学部講師を経て2014年より横浜市立大学医学部看護学科准教授。



アカデミック・ライティングの基本から査読対応まで

プログラム

1.読んでもらえる研究論文を書く
  1)読んでもらえる文章を書く
  2)読んでもらえる論文を書く
   論文の構造 
   全体を通じて意識すべきこと
   ありがちなミス

2.採択される研究論文を書く
 1)査読システムを知る 
 2)査読に対応する

3.研究論文執筆に役立つ知識
 1)研究で大事なポイント4点
  臨床に即した仮説
  研究デザイン
  一般化可能性の高いデータ
  お作法に則ったまとめ方
 2)文献検索のポイント


査読者は何を考えどう判断するのか
査読者の考え方、感じ方を想像する力を養う

ねらい
 研究論文を投稿しても採択されない場合、何がいけなかったのでしょうか。このセミナーでは論文が採択されるために気をつけるべきこと、その前段階としての「アカデミック・ライティングの基本」をお伝えします。大学院生やこれから大学院を目指す方、学部生や大学院生の指導、院内研究などで論文の査読に携わる方に役立つ内容となっています。
視聴期間 14日間(講義時間150分) ※ご希望の日から視聴を開始できます。
視聴方法 スマホ、パソコンで動画を視聴いただきます。
事前に視聴方法、視聴用IDをメールでご案内いたします。
教材 PDFテキスト(62頁)
※冊子をご希望の方は別途2,000円(受講者に1冊のみ販売)。
受講料 一般10,000円(冊子込み12,000円) 
会員7,000円
(冊子込み9,000円)
※会員は日総研会員制・専門雑誌の年間購読者です。 
※サービスチケットご利用について
お支払方法 コンビニ決済(払込票はハガキで送付 ※アプリ支払対応)
・クレジットカード決済
・代引き決済など上記以外をご希望の方は、
 お電話、メールで受付いたします。
 メール:cs@nissoken.com TEL:0120-057671
申込締切 適宜、受付を終了いたします。お早めにお申し込みください。

※視聴環境やお申し込み前の注意事項など受講要領はこちら
※オンラインセミナーお申込みの方に、全商品で使えるポイントをプレゼント!
 詳しくはこちら

  • 申し込み画面へ進む※受講要領をご確認ください
  • ご視聴はこちら

受講者の声
ガイドラインについての紹介と査読者としての経験をもとに説明されていたため非常に納得できた。
トピックセンテンスを作ればわかりやすい文章が書けるという点が参考になった。
論文の構成やお手本にするガイドラインを教えてもらえたこと。
全体的に聞きやすかった。具体的な例が示されて分かりやすかった。特に文献検索の方法は役に立った。
論文の構造のそれぞれの書き方のポイント。
査読で修正依頼を受けた際の対応方法。文献検索方法は参考になった。
学生への指導や自分が論文作成する際に活用させていただきたいと思いました。
難しくない用語で説明され内容も理解できた。
文献検索や論文の書き方が一つずつ解説させていて良かった。
具体例を交えながら説明していただきわかりやすかった。

☆参加申し込みに関する内容確認・変更・追加・お支払い状況などのお問い合わせ、
 また、キャンセルのご連絡につきましては、お客様センターフリーダイヤル
 0120-057671 におかけください。
 (平日9時〜18時、土曜9時〜12時)

★このセミナーの受講対象やプログラム内容に関するお問い合わせは
 メールにて受け付けています。fukuoka@nissoken.com
 お電話の場合は、TEL (092)414-9311におかけください。(平日9時15分〜17時30分)  

※返信はパソコンから行います。携帯電話・スマートフォンでメールを受信される場合は、
 受信拒否になる可能性がありますので、必ずドメイン指定許可を設定ください。
 詳しくはこちら


「読んでもらえる、採択される研究論文の書き方」

 

 

 
 
日総研グループ Copyright (C)nissoken. All Rights Reserved. 
お客様センターフリーダイヤル 0120-057671