T.マルチモビディティ(多疾患併存状態)と 認知症、せん妄のケア
●マルチモビディティと老化
●認知症+多疾患によるアセスメント
●高齢者の特徴を踏まえたアセスメント
●認知症看護のココを押さえよう
●せん妄の発症過程とケア
U.事例で具体策を学ぶ! 認知症+多疾患・病態の アセスメント&ケア
@+心不全
●心不全ケアの要点
●認知症+循環器疾患のケアポイント ほか
A+呼吸器疾患(肺炎・COPD)
●高齢者の肺炎、COPDの特徴とケア
●誤嚥性肺炎と摂食嚥下機能 ほか
B+腎不全
●腎不全の症状、治療の要点
●認知症+腎不全のケアポイント
C+整形外科疾患
●骨粗しょう症、骨折、変形性関節症の要点
●痛みを察知し緩和するケア ほか
V.流れに沿ってイメージできる! 認知症高齢者の入院 〜退院のアセスメント&ケア
●入院前の関わりと入院初期の援助
●治療時に配慮すべき視点とニーズに合わせたケア
●患者の意向に沿った退院支援
|