録画配信 オンラインセミナー好評再配信:1回目

商品番号17505-2

180

高齢者のQOLと生きる力の向上につなげる!

事例で学ぶ 排泄ケアの
包括的アセスメントと
評価の進め方

指導講師
講師写真

大関美里

DASUケアLAB® 代表/DASUケアコーディネーター

認定排泄ケア専門員(コンチネンスリーダー)排泄機能指導士/社会福祉士/介護福祉士

 特別養護老人ホームでの介護現場経験と、家族介護をした際の排せつケアでの後悔から、より良い出し方を追求すべくおむつメーカーへ転職。より多くの現場を知ったことからもっと学びの機会を広めることの重要性を感じ、2016年に介護の教育機関として立ち上がった一般社団法人にて人材育成に関わる。2017年からは「シッカリ出してスッキリ生きる」そんな生き方のお手伝いをコンセプトに「DASUケア」を提唱し、介護現場における排せつケア改善の伝道師として、本格的にセミナー活動と介護現場サポートを開始。


排泄ケアの根拠となる情報と
課題抽出の見極め方がわかる!

「便秘や下剤、浣腸やおむつは当たり前ではない!」という視点で具体的に実践を学ぶ!

 介護現場に影響するだけではなく、利用者の生活や生きる力にも大きく関わる排泄のケア。その見直しと底上げを行っていくためにも、まずは何を見なくてはいけないのかが分からないと何も進みません。本セミナーでは、一人ひとりに合った最善の排泄ケアを促進するために必須の包括的アセスメントと評価のポイントについて事例を交えながら解説します。


プログラム

1.排泄の自立支援を促進するアセスメントの基本

2.排泄ケアをさらに底上げるアセスメントの極意

3.排泄にまつわる利用者の感情を推察する視点

4.排泄ケアのアウトカムと適切な評価のポイント

1.排泄の自立支援を促進するアセスメントの基本

 1)問題の主語を明らかにする

 2)一連の排泄動作をチェック

 3)残存機能と排泄障害の把握

 4)環境要因の影響を考える

2.排泄ケアをさらに底上げるアセスメントの極意

 1)五感を使って課題を抽出する

 2)記録された数値の分析の仕方

 3)下剤使用の見極めと調整方法

 4)福祉用具の選定とおむつ使用

3.排泄にまつわる利用者の感情を推察する視点

 1)感情や感覚と思考や行動の関係

 2)具体的なシーンから~機能性尿失禁の方への対応~

4.排泄ケアのアウトカムと適切な評価のポイント

 1)アウトカム評価の排泄ケア

 2)スケールを活用した評価

 3)データによる効果の見える化

◎視聴期間:14日間(講義時間180分)
※ご希望の日から視聴を開始できます。

◎視聴方法
スマホ、パソコンで動画を視聴いただきます。
事前に視聴方法、視聴用IDをメールでご案内いたします。

◎教材:PDFテキスト(114頁)
※冊子をご希望の方は別途2,500円(受講者に1冊のみ販売)。

◎受講料 (1名につき・税込)
一般 13,000円(冊子込み15,500円)
会員 10,000円(冊子込み12,500円)
※会員は日総研会員制・専門雑誌の年間購読者です。
サービスチケットご利用について

◎お支払方法
コンビニ決済(払込票はハガキで送付 ※アプリ支払対応)
クレジットカード決済
代引き決済など上記以外をご希望の方は、
 お電話、メールで受付いたします。
  cs@nissoken.com    0120-057671

◎申込締切:ただいま受付中です。
お早めにお申し込みください。

※本日より2週間後まではご注文を受付いたします。
以降の予定、締切後のご注文はこちらからお問い合わせください。

※視聴環境やお申し込み前の注意事項など受講要領はこちら ※オンラインセミナーお申込みの方に全商品で使えるポイントプレゼント!詳しくはこちら


☆参加申し込みに関する内容確認・変更・追加・お支払い状況などのお問い合わせ、また、キャンセルのご連絡につきましては、 お客様センターフリーダイヤル 0120-057671 におかけください。(平日9時~18時、土曜9時~12時)

★このセミナーの受講対象やプログラム内容に関するお問い合わせはメールにて受け付けています。 osaka@nissoken.com お電話の場合は、 (06)6262-3215 におかけください。(平日9時15分~17時30分)

※返信はパソコンから行います。携帯電話・スマートフォンでメールを受信される場合は、受信拒否になる可能性がありますので、必ずドメイン指定許可を設定ください。
詳しくはこちら