モニター類について詳細に理解できる!
麻酔の苦手意識が無くせる!
麻酔の苦手意識が無くせる!
麻酔看護や合併症を有する患者への看護について新人から中堅向けに解説していきます。①麻酔器の苦手意識をなくす、②麻酔器の看るべき所を知る、③麻酔導入と覚醒時の看るべき所を知る、④麻酔中のトラブルの発見ができるを目標に学んでいきます。3年目までの方はもちろん、新人教育担当者の方にも役立つ内容です!
プログラム
1.麻酔器の基本構成とモード
2.麻酔器のモニターで看るべきポイント
3.麻酔器のアラームについて
4.吸入麻酔薬の特徴と観察
5.筋弛緩モニターについて
6.麻酔導入の際にはココを看る
7.麻酔覚醒の際にはココを看る
8.様々な挿管のデバイスと使い方
9.挿管困難の予測と対応