ホーム全国セミナー一覧を見る
 

 
商品番号 17559-1
  患者・スタッフの本心を見抜くスキル
【録画配信】オンラインセミナー ※講義時間:100分

 一般論にはない2000人インタビューで得た実践知!

指導講師


 星 多絵子
 メニースターズ 代表
 
中小企業診断士

 病院の医療事務リーダー、一般企業の経理部門を経て26施設を経営する社会福祉法人で内部統制に携わる。その後、医療・介護・福祉に特化した会計事務所で様々な病院の経営改革をコンサルティングする。平成27年にメニースターズを立ち上げ"医療の経営参謀"として講演・コンサルティングで全国を飛び回る。2000人を超えるヒヤリングから様々な人間観察テクニックを身につけ傾聴方法に落とし込む。診療報酬改定や看護管理にも詳しく講演・著書多数。



お話を聴けていますか?
"耳が痛い本音"の中に潜む問題の糸口を見つける!

プログラム

T.本心・本音を隠してしまうケースでの
  様子と理由を理解

 1.なぜ本心を隠す?本音を言わない?様々な理由
 2.医療・看護現場でありがちな本心・本音が隠れてしまうケース
  *患者・利用者は悪気なく嘘をつくことがある〜取り繕う
  *退職希望者は本当の退職理由を言わない
  *人間関係で悩む人は本心をつい隠してしまう
  *体調や家庭事情などで話しにくいことは隠しがち…
  *謙遜や自信がないことで前向きな気持が出てこない 等々
 3.対話によって本音を引き出し本質的な問題解決
 4.インタビューと傾聴の実際
 5.本心が隠れている?いない?を見抜く

U.本心・本音を引き出し、読み取る傾聴の方法を学ぶ
 1.傾聴のあるあるNG!ついやってしまっていることも
 2.「わかる」ためにはまずとにかく「聴く」こと・そのコツは?
 3.2000人インタビューから導いた本音・本心の引き出し方
 4.本音を引き出すことでガラッと状況が変わる場面の学習
  *患者の入退院支援
  *スタッフの退職面接
  *スタッフの目標面談
  *患者の情報収集
  *人間関係トラブル

V.個人演習〜傾聴のコツをトレーニング


傾聴の勘違い!
ついついやってしまうNGを明らかに

患者の本音でアセスメントや
入退院支援の質向上なども!
スタッフ面談での本音からは現場の実情も!!

ねらい
 人は本音・本心を言わないことが多いものですが、場面によっては本音・本心の読み取り・引き出し・理解が必要になります。本セミナーでは人の話を本腰を入れて傾聴することで、本音を引き出し、話していない背景や事情・理由などに深く切り込むスキルを学びます。
 仕事として入退院支援やアセスメント等の看護業務はもちろん、スタッフ育成や現場マネジメント・問題解決にも役立ちます。
 まずは人は悪意なく無意識に本心を隠すこと、案外「聴けていない」そのことについてまず学習します。傾聴の基本的スキルにプラスした"2000人インタビューから得た経験知"に基づく、一般論にはない本音を引き出す・読み取るちょっとしたコツを伝授します。今日から一緒に活用してみませんか。
開講日 2023年9月11日(月)
視聴期間 14日間(講義時間 100分) ※ご希望の日から視聴を開始できます。
視聴方法 スマホ、パソコンで動画を視聴いただきます。
事前に視聴方法、視聴用IDをメールでご案内いたします。
教材 PDFテキスト(32頁)
※冊子をご希望の方は別途1,500円(受講者に1冊のみ販売)。
受講料 一般12,000円(冊子込み13,500円) 
会員9,000円
(冊子込み10,500円)
※会員は日総研会員制・専門雑誌の年間購読者です。
※サービスチケットご利用について
お支払方法 コンビニ決済(払込票はハガキで送付 ※アプリ支払対応)
・クレジットカード決済
・代引き決済など上記以外をご希望の方は、
 お電話、メールで受付いたします。
 メール:cs@nissoken.com TEL:0120-057671
申込締切 ただいま受付中 2023年12月4日(月)終了予定

※視聴環境やお申し込み前の注意事項など受講要領はこちら

  • 申し込み画面へ進む※受講要領をご確認ください
  • ご視聴はこちら

☆参加申し込みに関する内容確認・変更・追加・お支払い状況などのお問い合わせ、
 また、キャンセルのご連絡につきましては、お客様センターフリーダイヤル
 0120-057671 におかけください。
 (平日9時〜18時、土曜9時〜12時)

★このセミナーの受講対象やプログラム内容に関するお問い合わせは
 メールにて受け付けています。sapporo@nissoken.com
 お電話の場合は、TEL (011)272-1821におかけください。(平日9時15分〜17時30分)  

※返信はパソコンから行います。携帯電話・スマートフォンでメールを受信される場合は、
 受信拒否になる可能性がありますので、必ずドメイン指定許可を設定ください。
 詳しくはこちら


「本音・本心を引き出す&読み取る傾聴スキル」

 

 

 
 
日総研グループ Copyright (C)nissoken. All Rights Reserved. 
お客様センターフリーダイヤル 0120-057671