Tweet
1.レジリエントな看護管理者・リーダーになろう! ★レジリエンスを鍛える7つの具体策 @ネガティブスパイラルから脱出する切り替え術 A変えられるものと変えられないものを知る B管理者としての強みを知る C自己効力感を高める D自分のサポーターを意識する Eエピソード活用でポジティブ感情を高める F管理者・リーダーとしての失敗体験に学ぶ
2.現場が折れない心を持つ! レジリエンスの仕掛け 1)へこたれるスタッフ!本質を見抜こう 2)レジリエンスをスタッフ面接に活かす 3)7つの具体策の活用場面を様々な事例で学ぶ 4)講師やアニメや実話の主人公に見るレジリエンスのお手本場面 5)どう乗り越え、成長につなげるか?計画まで立案してみよう 6)ネガティブスパイラルから脱する自分のスイッチが 一目でわかる「レジリエンスシート」作成方法
※視聴環境やお申し込み前の注意事項など受講要領はこちら ※オンラインセミナーお申込みの方に、全商品で使えるポイントをプレゼント! 詳しくはこちら
セミナー名 今、看護現場のレジリエンスを鍛える方法
☆参加申し込みに関する内容確認・変更・追加・お支払い状況などのお問い合わせ、 また、キャンセルのご連絡につきましては、お客様センターフリーダイヤル 0120-057671 におかけください。 (平日9時〜18時、土曜9時〜12時) ★このセミナーの受講対象やプログラム内容に関するお問い合わせは メールにて受け付けています。sapporo@nissoken.com お電話の場合は、TEL (011)272-1821におかけください。(平日9時15分〜17時30分) ※返信はパソコンから行います。携帯電話・スマートフォンでメールを受信される場合は、 受信拒否になる可能性がありますので、必ずドメイン指定許可を設定ください。 詳しくはこちら
「今、看護現場のレジリエンスを鍛える方法」