対人援助職のための〈心理職・看護職・福祉職〉

心理と行動に働きかける
実践力強化セミナー

《オンラインセミナーのご案内》

対人援助職が支援の場や組織マネジメントで遭遇する, 様々な問題の解決に役立つ心理学やカウンセリングの知識を学べるセミナーをご案内します。

深いほんものの傾聴を学ぶ!来談者中心療法の本質と実際のやり方

開講中/8月19日(土)締切

認知行動療法の理解と支援への活用【事例学習】

開講中/8月20日(日)締切

発達障害かもしれない人への職場適応支援と具体的対応法

開講中/7月31日(月)締切

公認心理師のための「心理アセスメント入門」 対面

大 阪 8月20日(日)開催
東 京 9月18日(月・祝)開催

対人援助職のための生きる苦しみを抱える人への寄り添いかた

大 阪 7月1日(土)開催
東 京 7月2日(日)開催

心理職のためのカウンセリング・心理セラピーの施術効果が上がる治療構造の整え方

詳細は近日公開!

心理検査の基本、心理的アセスメントの実際、検査所見のまとめ方

詳細は近日公開!

ブリーフセラピスト養成講座〈プログラムI 基礎理論〉

6月中旬再開予定





看護現場の問題解決における

セラピー活用を
実践的に学ぶセミナー

心理的安全性の高い病棟・チームづくりの取り組み

配信期間延長中!お早目にお申し込みください。

モンスター職員やメンタルヘルス問題を抱えた職員への対応

配信期間延長中!お早目にお申し込みください。

看護師のためのWRAP(元気回復行動プランラップ)活用

開講中/6月20日(火)締切

指導に悩むスタッフの育て方・関わり方

開講中/7月17日(月)締切

現場で活用できる笑顔型ファシリテーション 対面

札 幌 9月2日(土)開催

モチベーションと可能性を引き出すスタッフとの対話力 対面

東 京 7月1日(土)開催
大 阪 7月15日(土)開催
札 幌 8月5日(土)開催