ホーム > ビデオ > 退院指導DVDシリーズ
お申し込みフォームへ
各巻の詳細をみる

DVD版(全2巻)
Vol.1 本体価格 40,000円+税
Vol.2 本体価格 60,000円+税
全2巻セット 特価 90,000円+税

退院指導DVDシリーズ
「安心の在宅医療へ」
在宅療養での基本的な手技、
トラブルの予防や対処などを実践的に紹介します。

患者さんや家族の方が、どんな知識や技術を習得していれば安心して在宅療養を継続できるのかを、このビデオに集約しました。
退院指導で教えたい、知りたいポイントを実践的に紹介しています。
看護師にとっては、何をどこまで教えたらいいのかという一つの指針として、また患者さんや家族にとっては、安心への手引きとしてお役立てください。

[監修] 聖路加国際病院 訪問看護科ナースマネージャー 
[監修] 押川真喜子

 

各巻タイトル  時間  価格
 vol.1  No.1 在宅経管栄養法
30分 40,000円+税
VHS版のNO.1〜NO.2を
収録しています
No.2 在宅中心静脈栄養法 20分
 vol.2  No.3 在宅酸素療法 〈HOT〉 20分 60,000円+税
VHS版のNO.3〜NO.5を
収録しています
No.4 在宅人工呼吸療法 (1) 〈気管切開〉 25分
No.5 在宅人工呼吸療法 (2) 〈鼻マスク療法〉 18分
 全巻セット(特価) 90,000円+税

各巻の詳細はこちら

聖路加国際病院理事長・名誉院長
日野原重明

このシリーズは、聖路加国際病院の訪問看護科の押川真喜子ナースマネージャーらの協力で制作されました。
入院患者が退院前に家族やヘルパーやまた当人に、在宅ケアに移行するに当たっての知識と技術をわかりやすく画像で示したものです。
目で見ることにより、その技術の要領がすぐに体得でき、家庭での介護が容易に行えるものと思い、これを推薦します。

聖路加国際病院 訪問看護科ナースマネージャー
押川真喜子

退院指導の大切さは、私たち訪問看護師が実感するところです。患者さんや家族の方が、どんな知識や技術を習得していれば安心して在宅療養を継続できるかを、連日患者さん宅を訪問し目の当たりにしています。そうした経験をこのビデオに集約しました。
在宅療養においての基本的な手技、またトラブルの予防や対処など、退院指導で教えたい、知りたいポイントを実践的にご紹介しています。このビデオを様々に活用していただき、退院指導をぜひ充実させてください。


日総研グループ Copyright (C)nissoken. All Rights Reserved. 
お客様センターフリーダイヤル 0120-057671