Tweet
1.心電図の固定観念を打ち砕く もしあなたが「心電図は難しい」というイメージをお持ちなら、残念ですが心電図は読めるようになりません。なぜなら、あなたの頭の中で心電図を“否定”しているから。なぜ難しいというイメージを持ったのかを洗い出し、打ち砕き、心電図のイメージを“否定”から“ワクワク”に変える全く新しい視点。それを「新世界」と表現しました。「心電図は難しいと言うイメージを打ち砕く」あなたも新世界を体験してください。
2.モニタ心電図をシンプルに読む モニタ心電図波形から不整脈を読み解きます。実は8種類の不整脈を知るだけでモニタ心電図が楽に読めるようになります。セミナー参加者様から「なぜいままでこんな説明をしてくれる人がいなかったの?」とたくさんの声をいただいています。モニタ心電図をシンプルに読むための8種類とは?モニタ心電図を見る視点が変わります。
3.12誘導心電図をシンプルに読む 12誘導心電図から虚血性心疾患を読み解きます。12誘導心電図は3つのステップで読めるようになります。セミナー参加者様から「びっくりするくらい読めるようになった!」とたくさんの声をいただいています。12誘導心電図をシンプルに読むための3つのステップとは?知った瞬間から 12誘導心電図が読めるようになります。
4.PVC(心室性期外収縮)を制する 心電図を読み解く重要箇所です。『PVCを制する者が、不整脈を制す』と表現していますが、心電図の真髄までつながる話になります。PVCはもちろん、脚ブロックやページング、心室調律、変行伝導など、頭の中でこんがらがっていた言葉が整理されます。PVCを不整脈というカテゴリで括らず、心電図というカテゴリで真髄に迫ります。心電図が読める感動を体験できる重要箇所です。
※視聴環境やお申し込み前の注意事項など受講要領はこちら
セミナー名 心電図が"読める感動"を体験できるセミナー
※カート内では一般価格で決済されますが、日総研の雑誌年間購読会員、通信教育受講者は弊社で確認の上、割引価格でご請求いたします。
☆参加申し込みに関する内容確認・変更・追加・お支払い状況などのお問い合わせ、 また、キャンセルのご連絡につきましては、お客様センターフリーダイヤル 0120-057671 におかけください。 (平日9時〜18時、土曜9時〜12時) ★このセミナーのプログラム内容、受講対象や今後の予定に関するお問い合わせは メールにて受け付けています。hiroshima@nissoken.com お電話の場合は、TEL (082)227-5668におかけください。(平日9時15分〜17時30分) ※返信はパソコンから行います。携帯電話・スマートフォンでメールを受信される場合は、 受信拒否になる可能性がありますので、必ずドメイン指定許可を設定ください。 詳しくはこちら